火曜日:きょうの一汁三菜ごはん

1日お疲れさまでした、ゆりママです。
今日はとにかく寒かったですね~。うちの子は冬眠したかのように1日中ぐっすり寝ていました。 みなさんの地域は雪どうでしたか?明日は暖かくなるみたいですね。気温差が大きいのでくれぐれも体調に気を付けてくださいね。

きょうの寝顔。
最高にかわいい><完全に親バカ化しています(^^;)こうして一緒にゆっくり過ごせる時間もあっという間なんだろうなぁ。この日々を大切に過ごしていきたいと思います。
さてきょうの一汁三菜ごはんは
- 鮭とブロッコリーのバター醤油炒め
- さつま芋の甘煮
- 小松菜と人参のナムル
- 半熟とろとろ♪煮卵
- かぶの味噌汁
- 白米
鮭の切り身を買ってきました。自分で骨を抜くのは大変なので骨抜きタイプを。いまが旬のブロッコリーと一緒に炒めていただきました^^

鮭って
ほんとに
おいしい。
週末に作った煮たまごの中身はこんな感じ♪とろっとろです。

とろとろ
ここが
おいしい。
今日も調理時間20分以内クリアです★頑張らずに一汁三菜ごはん。これからも続けていきたいと思います。あ、そういえば本日、あこがれの木製まな板が届きました~!

青森ひばのまな板。ワケあり品を少し安く購入したけどぜんぜんワケありに見えない!使うのがとっても楽しみです。わくわく^^
明日から早速使ってみたいと思います。使用した感想も今度記事にしてアップしますね。
☟きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。