木曜日:きょうの一汁三菜ごはん

こんばんは、ゆりママです。
きょうは風が強くて寒かったですね、ぶるぶるっっ
みなさん体調はいかがですか?あったかいお風呂につかってゆっくり休んでくださいね。
さて、きょうはバレンタインに向けてお菓子作りの材料を求めてダイソーへ行ってきました。最近ダイソー率高め(^^;)子供が生まれて買い物にシビアになりました。ただ、お金をかけるところと抑えるところのバランスがとれるようになって買い物上手になってきたような気がします。

クッキーの型を数種類と丸缶などを仕入れてきました。ダイソーでどこまで素敵なバレンタインギフトを作れるか!?挑戦してみたいと思います★
さてきょうの一汁三菜ごはんは
- マッシュポテトのグラタン
- 野菜たっぷりミルクスープ
- 舞茸のバター炒め
- サラダ
- 白米
- 愛媛のぽんかん
いつの日かに作っておいた冷凍ミートソースを使って時短ごはん。なめらかなマッシュポテトにミートソースとチーズをのせて焼きあげました。とろーりチーズとトマトミートソース、なめらかなマッシュポテトがからみあって最高においしいです。

大好きなやつだ。やっぱりうまい。
野菜たっぷりのミルクスープ。実はこのスープ、週末に作っておいたさつま芋と豚肉の照り煮をアレンジしたもの。牛乳と水とコンソメを入れただけで野菜たっぷりのあったかスープのできあがり!

あったまるね。最高です。
舞茸はシンプルにバターと塩こしょうで炒めて。

舞茸の香りがいいね。
ぽんかんの生産量1位は愛媛なんですって。味見しておいしくて即決。

濃くてうまいな。ぽんかん。
きょうも30分以内に一汁三菜ごはんが完成です♪
あったかいごはんを食べてからだがぽかぽか^^明日はパパが出張なのでひとりごはんです。ちょっと手抜きしようかな~
☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。