月曜日:きょうの一汁三菜ごはん

こんばんは、ゆりママです。
今週もはじまりましたね。今朝は寒すぎて起きた瞬間に床暖房のスイッチいれました。冬到来って感じですね。

パパ出張お疲れさま。宮崎県みやげ人気No1れもんケーキを買ってきてくれました。パッケージは宮崎県の青い空と海をイメージしているらしいです^^かわいいですよね。きょうはこちらがデザートです♡
さてきょうの一汁三菜ごはんは
- 肉団子の彩り甘酢あん
- めかぶ納豆
- きんぴらごぼう
- 水菜のサラダ
- もやしの味噌汁
- 白米
- 宮崎県土産 レモンケーキ
週末に作っておいた肉団子を解凍して甘酢あんに絡めるだけの時短ごはん♪程よい酸味の甘酢あんはごはんがすすみます。ちなみにこちらのパプリカもカットして冷凍しておいたもの。こうして冷凍しておくといざというときにパパッと使えて便利ですよ。

肉感しっかりしてるね、旨い!
メインが濃いめの味つけなので、副菜にはシンプルなめかぶ納豆ときんぴらごぼうを。

シャキシャキ。きんぴらごぼうおいしいねえ。
味噌汁はもやしをいれて。
そしてこちらがレモンケーキ♡わたしは紅茶と一緒にいただきました。おいしかったですとっても^^

レモンの風味がいいね。
きょうも20分以内に一汁三菜ごはん完成です♪
ちなみにわたしは宮崎県行ったことはないのですが、主人いわく「沖縄みたいに栄えてるよ」とのこと。んん~どんな風に栄えてるんだろうか、、^^;いつか行ってみたいなぁ。
☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。