木曜日:きょうの一汁三菜ごはん

こんばんは、ゆりママです。
きょうも暖かかったですね、春が来たみたいです。

久しぶりに予防接種に行ってきました。先生を見た瞬間にピーピー泣いちゃって(^^;)さらに注射してギャン泣き(;_;)きょうもよく頑張りました。息子は泣きつかれたようで帰り道はぐっすり寝てました^^ベリーキュートほんとかわいい大好きです(親ばか)
さてきょうの一汁三菜ごはんは
- 揚げない♪たらの竜田揚げ
- かぼちゃの煮物
- 焼き油揚げのおろしポン酢
- ひじき煮
- 長芋の味噌汁
- 白米

きょうも一汁三菜ごはんが 20分で完成です♪
本日の作り置きメンバー☟
・かぼちゃの煮物
・ひじき煮
・冷凍大根おろし
旬のたらを使った竜田揚げ。しかし、きょうは揚げていません。 後処理が大変なので 少し多めの油で焼きました。外はカリッと、中はふんわり。にんにくとしょうがも利いていてごはんがすすみます^^

旨い!!にんにくしょうがきいてるね。
ほくほくっとしたかぼちゃがおいしい一品です。

かぼちゃ好きなんだよねえ。
冷蔵庫にねむっていた1枚の油揚げ。この子をおいしく食べてあげたいという思いで作った一品。油揚げをカリッと香ばしく焼きました。大根おろしとポン酢で召し上がれ。

おつまみにもぴったりだね。
きょうは食感が楽しい長芋を。ねぎもたっぷり入れました。

最高です。おいしいです。ほっとします。
きょうも一汁三菜ごはんでからだも心も充実です!
あしたはいよいよバレンタイン♡
みなさんにとって素敵な1日になりますように
☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。