水曜日:きょうの一汁三菜ごはん

今日もお疲れさまでした、ゆりママです。
一汁三菜ごはん生活を初めて一カ月が経ちました。こうしてブログアップすることでモチベーションが高まり、楽しく続けられています。見てくださっている方、いつもありがとうございます。 励みになります^^

和食中心の生活にしたらきっと体温上がるであろうと思って久しぶりに体温を測ってみました。
36.5℃!上がってる♡
35度台が当たり前でしたので驚きです。偶然かもしれないので定期的に測ってみたいと思います。
※体調良好です
※風邪ひいていません
さてきょうの一汁三菜ごはんは
- 鶏肉と蓮根の黒酢あん
- トマトときゅうりの中華風サラダ
- ぶり大根
- 白米
- わかめの味噌汁
- バナナヨーグルト
揚げ物は後処理が大変、、、なので我が家では揚げずに多めの油でこんがりと焼くスタイルで作ることが多いです。こんがりと焼いた鶏肉とシャキッとした蓮根にとろーりと絡めた甘酢あんが絶品です。

こりゃ旨いわ。最高ですわ。
トマトときゅうりを中華風に。我が家の定番の副菜です。

ごま油がいいよねえ。
これは昨日の残り物。ぶり大根が副菜で登場するのはうれしいですね。

おお、副菜にこれは贅沢だね。
便秘気味なのでバナナヨーグルトをいただきました。

シンプルにおいしいね。
きょうも一汁三菜ごはん20分で完成です♪
明日は息子の予防接種に行ってきます~

きょうもべったり。本当に愛おしくて幸せです^^こんなにくっついてくれるのも今だけなんだろうなぁ。
☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。