ごはん日記

きょうの一汁三菜ごはん#29【ごはん日記】

投稿日:

月曜日:きょうの一汁三菜ごはん

きょうの一汁三菜ごはん#29【ごはん日記】

こんばんは、ゆりママです。
もうすぐ4月ですね。月日が過ぎるのが早い、、、年齢を重ねるにつれて1年がどんどん短く感じるようになっているような気がします。なんでかな?と思って調べてみましたが、こういうのを「ジャネーの法則」っていうみたいですね。

ジャネーの法則:主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象。
50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。

これからもっと短く感じるようなるんですね~。そう思うと少し寂しいような焦りのようなものが出てきましたが、もっと1日1日を大切に過ごしていきたいなと思いました。

さてきょうの一汁三菜ごはんは

  • いかと里芋の煮っころがし
  • もやしのナムル
  • ささみのマヨチーズ焼き
  • ほうれん草の味噌汁
  • 白米

きょうはスーパーでお買い得だったいかと里芋で煮っころがしを。いかを最初から入れることで旨みをしっかり出してあげました^^私は里芋のねっとりとした食感と濃いめのたれに絡んだ煮っころがしが大好きです。

おいしい!煮物ほっこりするね。


味噌汁と煮物のだしに使ったかつお節はふりかけに。かつおぶしは水気をきって細かく刻み、フライパンで炒るだけ♪少しのしょうゆとごまで味付けしてあげたら、香り高いふりかけが完成!簡単ですしおいしいのでかつお節は捨てずに再利用してあげてくださいネ。☟写真ぶれてしまいました^^;

かつおぶしのふりかけイイネ!


きょうもおいしく一汁三菜ごはんいただきました^^

半額シールを見て即買い。生クリームってなかなか安くならないので思わず買ってしまいました^^;明日はチーズケーキ焼こうかなぁ。

あしたは晴れて暖かくなるみたいですよ~^^

☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。

-ごはん日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

きょうの一汁三菜ごはん#21【ごはん日記】

水曜日:きょうの一汁三菜ごはん 今日もお疲れさまでした、ゆりママです。一汁三菜ごはん生活を初めて一カ月が経ちました。こうしてブログアップすることでモチベーションが高まり、楽しく続けられています。見てく …

きょうの一汁三菜ごはん#11【ごはん日記】

月曜日:きょうの一汁三菜ごはん こんばんは、ゆりママです。今週もはじまりましたね。今朝は寒すぎて起きた瞬間に床暖房のスイッチいれました。冬到来って感じですね。 パパ出張お疲れさま。宮崎県みやげ人気No …

きょうの一汁三菜ごはん#20【ごはん日記】

火曜日:きょうの一汁三菜ごはん 1日お疲れさまでした、ゆりママです。週末に食べ過ぎて、なんと1キロも増えてしましました><きょうは全体的に量を減らして調整です>< おせんべいをにぎにぎ。おててを上手に …

【週末の作り置き】共働き主婦のリアルなキッチン現場#4【ごはん日記】

こんにちは、共働き主婦のゆり子です。 暑い日が続いていますが体調はいかがでしょうか? 今週の作り置きおかずは暑い夏を乗り切るごはんがすすむおかずが盛りだくさん♪定番の鮭の竜田揚げ焼きや、濃いめの味がク …

【週末の作り置き】共働き主婦のリアルなキッチン現場#1【ごはん日記】

こんにちは、共働き主婦のみやゆりです。週末の1時間を使って作り置きおかず6品作りました♪最近ごはん日記さぼりぎみましたね^^;今後は日記がてらリアルなキッチン現場を動画にしてアップしていこうと思ってい …

プロフィール