
コメント
簡単なのに絶品!「豚こまジャーマンポテト」。豚こまとじゃがいもを使った節約おかずです♪ホクホクのじゃがいもが食べ応え抜群!味付けはマヨネーズと醤油に、粒マスタードを使ってやみつきのおいしさに♪パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめです。
じゃが芋にはビタミンCがたっぷり♪抗酸化作用により細胞の老化を防ぎ、免疫力アップに期待できます。※ビタミンCは加熱に弱いですがじゃが芋に含まれるビタミンCはでんぷんに包まれているため、加熱による損失が少ないのが特徴です。
●調理時間:15分
●冷蔵2~3日目安
材料2人分
豚こま肉200g
じゃがいも2個(300g)
玉ねぎ1/4個(50g)
油大さじ1/2
にんにく(みじん切り)1かけ分
Aマヨネーズ・醤油大さじ1
Aみりん大さじ1/2
A粒マスタード小さじ2
作り方
1
じゃがいもは皮をむき、8mm厚の輪切りして、水にさらす。水気を切って耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし600W6〜7分加熱する。玉ねぎは薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。


2
フライパンに油を熱し、にんにく(みじん切り)を弱火で熱する。香りがたってきたら、豚こま肉と玉ねぎを加えて中火で炒める。8割がた火が通ったら、じゃがいもを加えて焼き目をつけるように炒める。

3
Aを加えて炒め合わせる。

ポイント
・じゃが芋は事前に電子レンジで加熱して柔らかくしておくと時短できます。
・じゃが芋は電子レンジで温める前に、少し水をふってから温めるとしっとりと仕上がります。
コメント