レシピ集 週末の作り置きおかず

大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】

投稿日:

大根のにんにく醤油漬け

調理時間:5分保存期間:冷蔵5日
大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】

◎ にんにく醤油でおいしく食べる
◎ ポリポリ食感がくせになる
◎ ごはんのお供にいかがでしょうか

材料

材料作り置き
大根1/3本
小さじ1
[調味料A]
・にんにく1/2かけ
・酒大さじ2
・しょうゆ大さじ2
・みりん大さじ1

作り方

大根は拍子切り。塩でもんで10分おいたら、ぎゅっとしぼる。

鍋に調味料Aを入れ、ひと煮立ちさせる。

ジップロックに1と2を合わせて漬ける。
※耐熱性のもの

大根のポリポリとした食感とにんにく醤油の味がおいしい一品。ぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 週末の作り置きおかず

執筆者:


  1. […] 大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪鮭の大葉香味焼き【平日の時短ごはんレシピ】

大戸屋風 『鮭の大葉香味焼き』をパパッと作ってみた♪ 和食ごはんといったら大戸屋。本日は大戸屋の定番メニュー『鮭の大葉香味焼き』をできるかぎり手軽に再現できるようにレシピを考えてみました。はちみつ入り …

鮭ときのこのレンジ蒸し

きのこの豊かな香りが広がる鮭おかず 香り豊かな『鮭ときのこのレンジ蒸し』のレシピです。電子レンジだけでパパッと作れてとっても簡単♪きのこは複数種類使って香り豊かに仕上げます。 鮭ときのこのレンジ蒸し …

手羽元のさっぱり生姜煮【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「手羽元×卵でボリューム満点!節約おかずを作っちゃお♪」 おいしくてコスパの良いおかずはないかしら?お悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □なるべく食 …

ぶりの照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 和食の定番料理のひとつ「ぶりの照り焼き」。脂ののったぶりをふっくら照りよく仕上げました。フライパンひとつでパパッと作れるので平日の晩ごはんにもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □魚を食べ …

小松菜ときのこのおろし和え【平日の時短ごはんレシピ】

小松菜ときのこのおろし和え 調理時間:15分 ◎ 濃いめのごはんがすすむおかずに合う副菜♪ ◎ さっぱりいただける箸休めに♪ ◎ 彩りも美しく食卓が華やぎます♪ 材料 材料3~4人前倍量・小松菜1/2 …

プロフィール