いんげんのつくね巻き

コメント
春の味覚で食卓を彩る「いんげんのつくね巻き」。旬のいんげんを巻きつけたつくねは、シャキシャキ食感がアクセントになってとってもおいしいです!甘辛だれを絡めてごはんがすすむ味わいに仕上げました。晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめです。

調理時間:20分
材料2人分
豚ひき肉200g
いんげん8本(70g)
玉ねぎ1/4個(50g)
Aおろし生姜小さじ1
A塩こしょう少々
A片栗粉小さじ2
酒大さじ1
油少々
B醤油・酒・みりん・砂糖大さじ1

作り方

1

いんげんはヘタと筋をとり、半分を切る。玉ねぎはみじん切りにする。

2

ボウルに豚ひき肉とAを合わせて、粘り気がでるまでこねる。さらに玉ねぎを加えて混ぜる。

3

肉だねを6等分にして、いんげんを2~3本ずつ包み込み、つくね状にする。

4

フライパンに油を熱し、3を並べて、表面に焼き目がつくように転がしながら炒める。酒をふり、弱火で4~5分蒸し焼きにする。Bを加えて全体にたれを絡める。

ポイント

コメント

タイトルとURLをコピーしました