レンジで簡単♪ささみの梅ポンきゅうり

コメント
夏を乗り切るさっぱりメニュー「ささみの梅ポンきゅうり」。しっとりとしたささみにパリッとしたきゅうりを合わせて。梅の酸味とポン酢の爽やかさでさっぱりといただけます。火を使わずに電子レンジでパパッと作れるのも嬉しいポイント♪冷蔵庫で冷やせばさらにひんやりおいしくいただけます。

調理時間:10分
材料2人分
鶏ささみ4本(200g)
きゅうり1本
酒大さじ1
青じそ4枚
梅干し2個
Aポン酢大さじ3
Aごま油・白ごま小さじ1

作り方

1

鶏ささみは白い筋を取り除き、フォークで数か所穴をあける。耐熱容器にいれて酒をふり、ふんわりとラップをし電子レンジ600W3分加熱する。ラップをしたまま粗熱をとる。粗熱がとれたら、食べやすい大きさに手で割く。

きゅうりは4等分に切り、手で押してつぶして割る。青じそは千切りにする。

2

梅干しは種を除いてちぎり、Aと青じそを合わせて混ぜる。

3

1と2を合わせて和える。

ポイント
・ささみに穴をあけることで、電子レンジで加熱した際に破裂しにくくなります。
・ささみは脂肪分が少ないため、パサパサとした食感になりがち。酒大さじ1をふってから温めるとパサつきが抑えられてしっとり仕上がります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました