レシピ集 平日の時短ごはん

レンジで簡単♪我が家のポテトサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

我が家のポテトサラダ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
じゃが芋ときゅうりとハムだけで作るシンプルなポテトサラダです。味付けはマヨネーズ、塩、黒こしょうのみ♪じゃが芋本来のおいしさを引き出します。じゃが芋はざっくりとつぶしてかたまりを残してあげれば、ホクホクとした食感を楽しめます♪小さなお子さまから大人までおいしくお召し上がりいただけます。

こんな人におすすめ
□手軽にポテトサラダを作りたい人
□副菜メニューを充実させたい人
□旬の野菜を楽しみたい人

調理時間:20分
材料2~3人分
じゃが芋(男爵)2個
きゅうり1/3本
ハム2枚
A酢小さじ1
A塩少々
マヨネーズ大さじ1と1/2
塩適量
黒こしょう適量

作り方

1

じゃが芋は皮をむき、一口大の乱切りにて水にさらす。耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし、電子レンジ600W約7分加熱する。

2

熱いうちに木べらでざっくりとつぶし、Aで下味をつけ、粗熱をとる。

3

ハムは4等分に切ってから5mm幅に切る。きゅうりは輪切りにし、塩ひとつまみをを和えて5分おき、しんなりしたら水気を絞る。

4

じゃが芋の粗熱がとれたら、ハムときゅうり、マヨネーズを和える。塩と黒こしょうで味をととのえる。

ポイント
・じゃが芋のホクホクとした食感を楽しむために、少しかたまりを残してあげるように木べらでざっくりつぶします。
・味付けはマヨネーズと塩、黒こしょうのみ。じゃが芋のおいしさをシンプルに楽しめます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

焼きとうもろこしの焦がしバター醤油【平日の時短ごはん】

とうもろこしは皮ごと電子レンジでチンして甘さを引き出す 『焼きとうもろこしの焦がしバター醤油』のレシピです。皮ごとチンしてとうもろこしの甘さを引き出し、焦がしバター醤油を絡めていただきます。とうもろこ …

ほっくり♪鶏じゃが【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏もも肉を使った肉じゃがはボリューム満点♪ほっくりとしたじゃが芋は心和むおいしさです。作り方はとっても簡単。具材を切ってさっと炒めて煮てあげるだけ!煮ている間に洗い物などを済ませてしまえばあ …

焼きパプリカのめんつゆ浸し【平日の時短ごはん】

パプリカを使った副菜で彩り豊かな食卓に 『焼きパプリカのめんつゆ浸し』のレシピです。赤と黄色の副菜を食卓に出せばパッと明るく華やかな印象に。パプリカの甘みと食感が楽しめる一品です。 焼きパプリカのめん …

梅大葉入り♪おろしミルフィーユ豚カツ【平日の時短ごはん】

コメント サクッと揚がった衣がおいしいミルフィーユ豚カツです。薄切りの豚ロースを重ねてミルフィーユ状にすることでやわらか食感に仕上げました。小さなお子さまからご高齢の方までおいしく食べることができます …

もやしとトマトのやみつきナムル【平日の時短ごはんレシピ】※2~3人分

コメント 食卓に華やかな彩りを添えてくれる『もやしとトマトのやみつきナムル』のレシピです。大葉を和えて爽やかさに、さっぱりとお召し上がりいただけます。もやしを電子レンジで加熱して調味料と和えるだけ!パ …

プロフィール