レシピ集 平日の時短ごはん

レンジで簡単♪ごぼうサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

コメント
電子レンジでささっと作れる「ごぼうサラダ」。すりごまをたっぷりといれたマヨネーズで和えて香り豊かに仕上げました。歯ごたえのよい副菜は食べ応えも◎です。

こんな人におすすめ
□あと一品ほしい人
□野菜不足が気になる人

人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。
ごぼうはしっかりとした歯ごたえと独特な香りが特徴的なお野菜。食物繊維が豊富なので腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。ごぼうの皮には老化防止に役立つポリフェノールが含まれているので、皮はたわしなどで軽くこそげる程度にしてあげるのがおすすめです。

調理時間:15分
材料2人分
ごぼう1/2本(80g)
人参1/4本(40g)
Aマヨネーズ大さじ2
A白すりごま大さじ1
A醤油・砂糖各小さじ1
白いりごま適量

作り方

1

ごぼうは流水で泥や汚れを洗い流し、たわしで皮の表面を軽くこすり取る。細切りにして水にさらしてアクをとる。人参は細切りにする。

2

耐熱容器に1を入れて、ふわっとラップをし電子レンジ600W約3分加熱する。粗熱をとり水気をふき取る。

3

Aと2を和える。器に盛りつけ白いりごまをかける。

ポイント
・ごぼうは水にさらすことでアクや土の香りを適度にとります。長時間水にさらしてしまうとごぼう独特の旨みや香りが飛んでしまうため、5分程度にしておきます。
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。様子をみながら完全に火が通るまで加熱してください。
・野菜使用量60g/人です(きのこ・海藻含む・可食部表記)。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪ベーコンとじゃが芋のチーズ焼き【平日の時短ごはん】

コメント ホクホクのじゃが芋と旨みたっぷりの厚切りベーコンを使ったおかずは食べ応え抜群。たっぷりのチーズをかけて香ばしく焼き上げた一品は子どもから大人まで笑顔になる美味しさです。パパッと作れるので忙し …

白身魚の大葉チーズフライ【平日の時短ごはん】

コメント とろりとしたチーズと大葉の香りがおいしい白身魚のフライは、和定食屋さんで出てくるような美味しさ。小麦粉・卵・水を混ぜたバッター液を使うことで手間なく簡単にサクサクのフライを作ることができます …

シャキ旨♪小松菜と人参のナムル【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキッとした食感が楽しい小松菜と人参のナムルは。子どもから大人までパクパク食べてしまうおいしさ。 週末に作り置きしておけば、普段の食卓のあと一品ほしいときに重宝します。 ★こんな人におすす …

やみつき梅きゅうり【平日の時短ごはんレシピ】※2人分

コメント ごま油香る『やみつき梅きゅうり』のレシピです。ポリポリ食感のきゅうりとすっぱい梅干しが相性抜群♪やみつきになるおいしさです。ビールのおともにもぴったりですよ。 ★こんな人におすすめ □簡単に …

チンゲン菜とちくわのオイスター炒め【平日の時短ごはんレシピ】※2~3人

コメント チンゲン菜とちくわを使ったスピード副菜です。シャキシャキとした食感とほのかな甘みがおいしいチンゲン菜とうまみのあるちくわを一緒に炒めたおかずはあと一品に大活躍。献立の満足度をあげてくれること …

プロフィール