レシピ集 平日の時短ごはん

懐かしい母の味♪じゃが芋のそぼろあん【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年10月11日 更新日:

懐かしい母の味♪じゃが芋の肉そぼろ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
ささっと作れる「じゃが芋のそぼろあん」。ちょっと甘めに仕上げるのが我が家の母の味。よくお弁当のおかずに入っていて、嬉しかった記憶があります。

こんな人におすすめ
□忙しい人
□お弁当づくりをしている人

じゃが芋にはビタミンCがたっぷり♪抗酸化作用により細胞の老化を防ぎ、免疫力アップに期待できます。

調理時間:15分
材料2人分
じゃが芋2~3個(250g)
豚ひき肉(200g)
A醤油・酒・みりん・砂糖各大さじ1
A水大さじ1
A片栗粉小さじ1

作り方

1

じゃが芋は皮をむき、一口大に切って水にさらす。耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし、600W6~7分加熱する。

2

フライパンを熱し、豚ひき肉を入れて中火で炒める。

3

お肉の色が変わってきたら、1を加えてさらに炒める。

4

お肉に火が通ったら、弱火にして、よく混ぜ合わせたAを加えてとろみがつくまで炒める。

ポイント
・じゃが芋は事前に電子レンジで火を通しておくことで時短できます。
・じゃが芋を電子レンジで温める際には少し水をふってあげるとしっとり仕上がります。
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。様子をみながら完全に火が通るまで加熱してください。
・野菜使用量125g/人です(きのこ・海藻含む・可食部表記)。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

豚バラとニンニクの芽炒め【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「簡単に作れる免疫力アップメニューで家族の健康を支えよう♪」 家族の健康を想って免疫力アップメニューを作りたい!でも仕事で忙しくて献立を考えるのも大変だし手間もかけたくない。そん …

簡単15分♪彩りタンドリーチキン 【平日の時短ごはんレシピ】

漬け込み不要♪15分で作れる彩りタンドリーチキン 本格的なタンドリーチキンをフライパンで手軽に♪しかも 漬け込み不要♪揉んで焼くだけでのスピードおかずです。赤と緑の野菜を入れて彩りアップ♪お弁当の一品 …

トマトのピリ辛味噌うどん【休日の昼ごはんレシピ】

コメント 冷凍うどんをチンするだけで作れる『トマトのピリ辛味噌うどん』。にんにく香るピリ辛味噌スープで、冷房で冷えた体を温めてくれます。 ★こんな人におすすめ □ささっとランチを作りたい人 □食欲がで …

簡単♪夏野菜の酢豚【平日の時短ごはん】

疲労回復に効果的♪ビタミンB1たっぷりの豚肉おかず 疲労回復に効果的な『夏野菜の酢豚』のレシピです。豚肉にはタンパク質やビタミンB1が豊富♪不足しがちな野菜もたっぷりと使って栄養バランスも◎。ケチャッ …

鶏むね肉とスナップえんどうのバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント スナップえんどうの甘みとシャキシャキ食感が楽しめる炒め物です!鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと♪バター醤油の定番味でごはんがすすみます。 ★こんな人におすすめ □旬の野菜 を楽しみたい人 …

プロフィール