レシピ集 平日の時短ごはん

めんつゆで簡単♪ひじきとちくわの炒め煮【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年11月6日 更新日:

めんつゆで簡単♪ひじきとちくわの炒め煮【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
めんつゆで作る「ひじきとちくわの炒め煮」。めんつゆを使えばお手軽にほっとするような味わいに仕上がります。ちくわを入れてボリュームを出し、食べ応えのある副菜にしてみました♪

★こんな人におすすめ
□あと一品欲しい人
□和食が好きな人

ひじきはカルシウムは豊富です。

調理時間:15分(つけ置き時間を除く)
材料2人分
乾燥芽ひじき5g
人参1/4本(40g)
ちくわ2本
ごま油適量
Aめんつゆ(2倍濃縮)大さじ1
A水大さじ2

作り方

1

芽ひじきは20~30分水につけて戻し、ざるにあげて水気を切る。人参は細切り、ちくわは斜め薄切りにする。

2

フライパンにごま油を熱し、1を中火で炒める。

3

全体に油がまわったらAを入れ、汁気が少なくなるまで炒める。

ポイント
・ひじきはたっぷりの水で20~30分つけて戻します。ボールに入れた水で2~3回洗い、よく水気を絞ります。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

小松菜とねぎの味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキシャキ食感が楽しい「小松菜とねぎの味噌汁」。お好みで七味唐辛子を入れて。小松菜のほのかな苦みがクセになる味わいです。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆 …

スパイシー枝豆【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 冷凍枝豆&カレー粉をさっとひと振りするだけで作れる『スパイシー枝豆』のレシピです。枝豆はそのままでもおいしいけれど、ちょっとアレンジするだけで枝豆の風味をガラリと変えてくれますよ!スパイシー …

薬味たっぷり♪豚バラと茄子のさっぱり煮【平日の時短ごはん】

豚バラのうまみをすったやわらかな茄子が美味 『薬味たっぷり♪豚バラと茄子のさっぱり煮』のレシピです。豚バラ肉のうまみをたっぷりすったなすはとろりと柔らかくて美味。薬味をたっぷりとのせた爽やかな一品です …

くずし豆腐のきのこたっぷりスープ【平日の時短ごはん】

コメント たっぷりのきのこと豆腐を使ったスープおかずです。生姜の香りがふわっと香るスープは体がぽかぽか温まるおいしさです。 ★こんな人におすすめ □からだにやさしいおかずを食べたい人 □胃腸が疲れてい …

漬けこみ不要!玉ねぎたっぷりプルコギ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 韓国料理の定番『プルコギ』。牛肉とたっぷりの玉ねぎを甘辛味で炒めたおかずは白いごはんがモリモリすすむ味わいです。プルコギはお肉に調味料を漬け込んで下味をつけてから炒める料理ですが、今回はしっ …

プロフィール