
コメント
無印良品のせいろ小(直径18㎝)で作る「豚と春野菜のせいろ蒸し定食」。せいろの魅力は一度に複数のおかずを作れること♪せいろを2段に重ねて蒸せば、2人分の主菜と副菜の献立がパパッと作れます♪せいろで蒸し焼きにすれば豚肉はしっとりやわらか♪野菜はぎゅっと旨みが凝縮して、素材本来の味を引き出してくれます!新じゃがいもは蒸してほっくり♪バターをのせれば、お店のようなじゃがバタをお家でも手軽に食べられます♪
せいろの使い方はとっても簡単♪たっぷりの湯を沸かした鍋にせいろを重ねて、15分くらい火にかけるだけ。あらかじめ、クッキングシートを敷いておけば、さっと洗うだけでOK!お手入れも楽ちんです♪
●調理時間:20分
材料2人分(せいろ18㎝×2)
カット白菜1袋(150g)
豚バラ切り落とし150g
新じゃがいも2個(300g)
ぶなしめじ1/2パック
ミニトマト6個
Aマヨネーズ大さじ2
A白すりごま大さじ1
A砂糖小さじ2
A醤油小さじ1
バター10g
作り方
1
鍋にたっぷりの湯を沸かす。

2
新じゃがいもは小さめの乱切りにする。ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。

3
せいろをたっぷりの水でぬらし、せいろにクッキングシートを敷く。じゃがいも、ぶなしめじ、カット白菜をいれる。白菜の上に豚バラ肉切り落としをハサミで食べやすい大きさに切りながらのせる。ミニトマトをのせる。


4
鍋にせいろを重ね、ふたをして15分蒸し焼きにする。
豚肉の上によく混ぜ合わせたAをかけ、新じゃがいもにバターをのせる。


ポイント
・せいろは食材を入れる前にたっぷりの水でぬらしてください。食材のにおいや汚れがつきにくくなる&焦げ防止になります。
コメント