
コメント
とろ~りチーズがおいしい「ひとくちピーマンハンバーグ」。緑黄色野菜のピーマンはビタミンがたっぷりで、免疫力アップや美肌効果に期待できます!ピーマンの種とワタも一緒にハンバーグの肉だねに混ぜることで栄養素を無駄なくおいしく摂ることができます。
使う材料はとってもシンプル♪パン粉や牛乳も入れずにパパッと簡単に作れますので、ぜひ作ってみてくださいね★
●調理時間:15分
材料2人分
牛豚合いびき肉250g
ピーマン3個
油適量
酒大さじ2
ピザ用チーズ30g
A塩こしょう少々
A片栗粉大さじ1
Bトマトケチャップ・中濃ソース・みりん大さじ1
B醤油小さじ1
作り方
1
ピーマンはヘタを取り除き、粗みじん切りにする。

2
ボウルに牛豚合いびき肉とAを合わせて手早くこねる。1を加えてよく混ぜる。

3
フライパンに薄く油をひき、2を6等分に丸めながら並べる。中火にかけ、両面に焼き色をつける。酒をふり、ふたをして弱火で4~5分蒸し焼きにする。

4
Bを加えて炒め合わせる。ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズが溶けるまで弱火で蒸し焼きにする。

ポイント
・焼いている時に形が崩れてしまわないように肉だねを成形する際には両手でキャッチボールをしながら空気をぬくことを意識します。
・ハンバーグの真ん中をへこまして焼いてあげると中心に火が通りやすくなります。
コメント