レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪鶏肉のチーズ焼き~オーロラソース~【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年4月7日 更新日:

コメント
鶏肉1枚を使ったボリュームおかずは、若い男性や食欲旺盛な育ち盛りのお子さまも大満足。ケチャップとマヨネーズを混ぜて作ったオーロラーソースはとろりと溶けたチーズと相性抜群です。

こんな方におすすめ
□少ない食材でメインおかずを作りたい方
□パパッと晩ごはんを作りたい方
□若い男性・育ち盛りのお子さまがいる方

洋食メニューはカロリーを気にせず、チーズをたっぷりとのせてあげると美味しく仕上がります。
普段の晩ごはんのご褒美メニューとしていかがでしょうか。

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2~3人分
鶏もも肉2枚(400g)
ピザ用チーズ30g
塩こしょう少々
Aマヨネーズ大さじ4
Aケチャップ大さじ4
Aすりおろしにんにく1かけ分

作り方

1

Aを混ぜ合わせておく。
鶏もも肉は余分な黄色い脂肪や皮を切り落とす。厚みがある部分に包丁を半分位の深さに入れて開き、全体的を均一な厚みにする。両面に塩こしょうをふり下味をつける。

2

フライパンを熱し、鶏もも肉の皮目を下にして並べる。ヘラで押しながら皮目を中火でこんがりと焼き目がつくまで焼く。

3

皮目に焼き目がついたら裏返し、裏面も焼き目がつくまで中火で焼く。

4

鶏もも肉の表面がこんがり焼けたら、蓋をして約5分蒸し焼きにする。

5

蓋をとりキッチンペーパーで余分な油を拭き取る。Aを加え、全体に絡めるように炒める。

6

ピザ用チーズをのせて蓋をし、チーズがとろりと溶けるまで 1〜2分蒸し焼きにする。

ポイント
・鶏肉は黄色い脂肪や余分な筋を取り除いてあげると雑味を抑えることができます(省略可)。
・鶏肉は厚みを均一にすると、ムラなく焼くことができます。
・調味料を入れる前に余分な油をふき取ることでたれが絡みやすくなります。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪豚肉とトマトのピリ辛つけ蕎麦【平日の時短ごはんレシピ】

豚肉とトマト入りのピリ辛つけ蕎麦 『豚肉とトマト入りのピリ辛つけ蕎麦』のレシピです。具材たっぷりだから満足感あり♪味付けメンマがアクセント♪ 簡単♪豚肉とトマトのピリ辛つけ蕎麦【平日の時短ごはんレシピ …

いかとじゃが芋のバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント さっと炒めるだけの絶品おかず。弾力のあるイカは旨みたっぷり♪じゃが芋はホクホクとしていてとてもおいしいです。バター醤油で仕上げた一品はこうばしい香りで食欲をそそります。 ●こんな方におすすめ …

簡単♪豚肉のみそ炒め【平日の時短ごはん】

コメント フライパンひとつでささっと作れる豚肉のみそ炒めのレシピです。キャベツとピーマンをたっぷりと入れたおかずは食べ応えも抜群。豚肉のうまみと香り豊かなな味噌だれが野菜に絡んでごはんがすすみます。 …

ししゃもの南蛮漬け【平日の時短ごはん】

コメント ししゃもに片栗粉まぶして揚げ焼きにし、お好みの野菜を入れた南蛮酢に漬けるだけ。さっぱりしていて野菜もたっぷりいただける栄養満点おかずです。 ★こんな人におすすめ □ししゃもをおいしく食べたい …

とろうま♪アボカドチーズINハンバーグ【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「子供が大好き♡アボカドチーズの最強コンビを包んで贅沢ハンバーグを作ろう♪」 子供が大好きなハンバーグを作りたい。でも玉ねぎを炒めたり時間がかかって大変なのよね。いつもと少し違っ …

プロフィール