レシピ集 平日の時短ごはん

ワンパン♪鮭と卵の二色そぼろ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月24日 更新日:

コメント
フライパンひとつで作る鮭と卵の二色そぼろのレシピです。洗い物も少なくすむので後片付け楽チンです♪お弁当のおかずとしても大活躍間違いなし♪ぜひつくってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□パパッと作れておいしいごはんを食べたい
□小さなお子様がいるご家庭
□お弁当を作っている人

たまごはアミノ酸、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養素が豊富に含まれています。体内で合成できない9つの必須アミノ酸をバランスよく含んでいることから良質なたんぱく質源といわれています。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料3人分
A卵3個
A砂糖大さじ1
Aマヨネーズ大さじ1
甘口塩鮭2切れ
B酒大さじ1
Bみりん大さじ1

作り方

1

フライパンにAを合わせて混ぜる。弱火にかけ、菜箸3~4本を使って全体を混ぜながら加熱する。半熟状になってきたら手早くかき混ぜ、そぼろ状にする。

2

器に取り出して粗熱をとる。フライパンをさっと洗う。

3

フライパンに水を沸騰させ、鮭の切り身を入れて3分茹でる。お湯を捨てて骨と皮をとり、粗くほぐす。

4

BBを加えて中火にかけ、汁気が無くなるまで細かくほぐしながら炒める。

ポイント
・卵にマヨネーズを加えると冷めてもふわふわ食感の卵そぼろになります&酢のはたらきにより仕上がりもきれいなたまご色になります。
・鮭は茹でてから、酒とみりんを入れて炒めながらほぐすことで、香りよくやわらかしっとりに仕上がります。
・フライパンが汚れにくい卵→鮭の順番で炒めてあげると洗う手間が省けます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジューシー♪鶏のみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】

ジューシー♪鶏のみぞれ煮 調理時間:15分 ◎ 鶏肉の旨みを閉じ込めて♪ ◎ ジューシーなおかずはごはんがすすむ♪ ◎ 大根おろしでさっぱりと♪ 材料 材料3~4人前倍量鶏もも肉1枚(250g)2枚( …

餃子の皮でサクサク♪アスパラ巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント アスパラを餃子の皮で包んで焼き上げた「アスパラ巻き」。外はサクサク。中からはチーズがとろり。アスパラの甘み、チーズのほどよい塩気、餃子の皮のサクサク食感が絶妙なバランスでおいしいですよ♪ ★ …

小松菜とちくわのごま和え【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 電子レンジでチンして和えるだけの『小松菜とちくわのごま和え』。すりごまをたっぷりと絡めた副菜は香り豊かな味わいで、とってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ □ …

かぼちゃの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

コメント 家庭料理の定番、かぼちゃの煮物。シンプルな調理法でかぼちゃ本来の甘さを引き出しています。ほくほくとしたかぼちゃの煮物はいくらでも食べられるおいしさ。2歳の息子も大好物です。 ★こんな人におす …

デパ地下風♪かぼちゃのクリームチーズサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント デパ地下風の『かぼちゃのクリームチーズサラダ』のレシピです。かぼちゃ本来の甘みとクリームチーズのさわやかな酸味が絶妙なバランス。なめらかな口当たりでとってもおいしいですよ。 ★こんな人におす …

プロフィール