レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪豚肉のスパイシーソテー【平日の時短ごはん】

投稿日:2021年7月16日 更新日:

コメント
豚ロースでパパッと作れる満足おかずのレシピ。スパイシーな香りで食欲をそそります。3歳の息子もおかわりするほど気に入ってくれました。

こんな人におすすめ
□パパッとメインおかずを作りたい人
□濃いめの味付けがお好みの人
□お疲れぎみの人

豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富に含まれています。
カレー粉にはさまざまな香辛料がミックスされているため、手軽に風味豊かな味わいに仕上げることができます。辛さと風味で食欲をそそり、胃液の分泌を促し、消化を助けてくれる効果も期待できます。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2人分
豚ロース肉しょうが焼用5~6枚(200g)
ごま油適量
片栗粉大さじ3~4
塩少々
黒こしょう少々
Aしょうゆ大さじ1と1/2
A酒 大さじ1
A砂糖大さじ1
Aすりおろししょうが 1/2かけ分
Aすりおろしにんにく1かけ分
Aカレー粉 小さじ1

作り方

1

豚ロースは脂身と赤身の間に数か所包丁を入れてスジを切る。塩、黒こしょうを振り下味をつける。

2

片栗粉をまぶし、余分な粉を落とす。

3

フライパンにごま油を熱し、豚ロースを並べ、中火で炒める。

4

混ぜ合わせたAを加え、全体に絡めるように炒め合わせる。

ポイント

・豚ロースに粉をまぶすことにより、加熱によりお肉から流出する肉汁を閉じ込めやわらかしっとり仕上げるだけでなく、たれとのからみが良くしたり、香ばしさをアップさせることができます。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。
・生姜1かけ=大さじ1弱=チューブ約4~5cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チーズ入り♪えのきの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント えのきとチーズをくるんだ肉巻きレシピです!シャキッとした食感が楽しいえのきととろりと出てくるチーズが絶品♪甘辛だれとの相性も抜群です!タンパク質だけでなく食物繊維も一緒にとれるので腸活してい …

さつま芋と舞茸の炊き込みごはん【週末の作り置きごはんレシピ】

さつま芋と舞茸の炊き込みごはん 調理時間:50分保存期間:冷凍1ヵ月 ◎ 材料を入れて炊くだけの簡単レシピ♪ ◎ ほっくほくのさつま芋がたまらない♪ ◎ 舞茸の香りが美味しさを引き立てます♪ 材料 材 …

簡単♪鶏だんご鍋【平日の時短ごはん】

コメント からだがぽかぽか温まる優しい味わいの鶏だんご鍋のレシピです。不足しがちな野菜をたっぷりと取り入れた鍋は栄養バランスもよく体に嬉しい一品です。鶏肉は消化によいので胃腸が疲れている日にもおすすめ …

【簡単】アボカドと鶏肉のチーズ焼き 【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ビタミンたっぷりのアボカドとトマトを使ったおかずは疲れている日におすすめ。フライパンでパパッと作れるので後片付けもラクチンです。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい人 □腸 …

冷凍作り置き♪アップルシナモントースト

アップルシナモンでデザート級トーストに 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと …

プロフィール