レシピ集 平日の時短ごはん

チンゲン菜と人参のナムル【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年10月12日 更新日:

チンゲン菜と人参のナムル【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
電子レンジでチンして和えるだけの「チンゲン菜と人参のナムル」です。ごま油とにんにくの風味がおいしい副菜をお楽しみください。

こんな人におすすめ
□あと一品欲しい人
□野菜不足が気になる人

チンゲン菜は秋から冬にかけて甘みが増しておいしい時期です。β-カロテンやビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化作用のある栄養がたっぷりなので、生活習慣病予防や美肌づくりにも期待できます。

調理時間:5分
材料2人分
チンゲン菜1株(100g)
人参1/3本(60g)
A醤油・ごま油・白いりごま各大さじ1/2
Aすりおろしにんにく1/2かけ分(小さじ1/2)

作り方

1

チンゲン菜の根元を切り落とし、3cm幅に切る。人参は細切りにする。耐熱容器に入れてふわっとラップをし、電子レンジ600W1分30秒加熱する。

2

流水で冷やしてぎゅっと絞って水気をきり、Aと和える。

ポイント
・チンゲン菜と人参はぎゅっと絞って水気をしっかり切ってください。水気が多いと味がぼやけてしまいます。
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。様子をみながら完全に火が通るまで加熱してください。
・野菜使用量80g/人です(きのこ・海藻含む・可食部表記)。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

圧力鍋で時短♪豚の角煮【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「圧力鍋を使ってとろとろ豚の角煮を作ろう♪」 とろとろの豚の角煮が作りたい。でもとろとろになるまで煮込むのって大変そう。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなこと …

豆苗としらすの卵炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント コスパ抜群の豆苗×卵を使った一品は、お財布にやさしいおかずです。パパッと5分で作れてしまうのも嬉しいポイント♪ふわふわ卵と豆苗の香りが相性抜群でとってもおいしいですよ。 ★こんな人におすすめ …

豚こまピーマンのスタミナ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家計にやさしい豚こま肉を使ったスタミナおかずです!ピーマン、玉ねぎを炒めて、にんにく生姜がアクセントの甘辛だれで仕上げた一品はごはんがモリモリすすむ味わいです。パパッと簡単に作れるので、忙し …

簡単♪白菜のミートグラタン【平日の時短ごはんレシピ】

コメント たっぷりの白菜を使ったミートグラタン。ソースはケチャップと中濃ソースでお手軽に♪ささっと洋風おかずの完成です!たっぷりの白菜も炒めてあげればかさが減ってペロリと食べられますよ。 ★こんな人に …

野菜たっぷり♪本格おろしハンバーグ【おもてなし料理】

野菜たっぷり♪本格おろしハンバーグ 調理時間:40分保存期間:冷蔵4日 冷凍1ヵ月 ◎ 厚めのハンバーグはふっくらジューシー ◎ 野菜たっぷり♪シャキシャキ食感も! ◎ 大根おろし×大葉でさっぱりと♪ …

プロフィール