レシピ集 週末の作り置きおかず

ほっこり炒り鶏【週末の作り置きおかずレシピ】

投稿日:2020年5月7日 更新日:

コメント
根菜たっぷりの煮物は心和むおいしさ。出来立てもおいしいですが少し時間をおいてあげたほうが具材に味が染み込んでおいしくお召し上がりいただけます。

こんな人におすすめ
□煮物メニューを作りたい人
□旬おかずを楽しみたい人
□和食メニューが好きな人

蓮根にはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCは免疫力アップや美肌作りに、食物繊維は腸内環境を整え生活習慣病予防に期待できます。
人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。

調理時間:30分
冷蔵2~3日目安
材料4~5人分
鶏もも肉2枚(500g)
蓮根1節
人参1本
こんにゃく(あく抜き不要)1枚
ごま油適量
A水150cc
A和風だしの素小さじ1/3
A酒大さじ2
A醤油大さじ2
Aみりん大さじ1
A砂糖大さじ1/2

作り方

1

鶏肉は余分な脂をとって一口大に切る。

2

人参と蓮根は皮むいて乱切りにする。

3

こんにゃくは食べやすい大きさスプーンでちぎる。

4

鍋にごま油を熱し鶏肉を炒める。

5

蓮根、人参、こんにゃくを加えて炒め、Aを加える。ひと煮立ちしたら落とし蓋をして15〜20分煮る。

ポイント
・鶏肉は黄色い脂肪や筋を取り除いてあげると雑味を抑えることができます
・こんにゃくはスプーンでちぎることで、断面が粗くなり味が染み込みやすくなります
・蓮根やさつま芋は乱切りにすることで表面積が広くなるため味が染みこみやすくなります
・煮物はできたてよりも、一度冷まして味を染み込ませた方がおいしくお召し上がりいただけます

-レシピ集, 週末の作り置きおかず

執筆者:


  1. […] ほっこり炒り鶏【週末の作り置きおかずレシピ】 ちくわとチーズの磯辺焼き【週末の作り置きおかずレシピ】 ほくほく大学芋【週末の作り置きおかずレシピ】 味噌マヨ風味とり […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ツナ缶で棒棒鶏風うどん【休日の昼ごはんレシピ】

コメント おうちにある材料でささっと作る『棒棒鶏風うどん』。お好みの野菜をのせてあげれば、サラダ感覚でお召がりいただけます。 ★こんな人におすすめ □ささっとランチを作りたい人 □食欲がでない人 ●調 …

しみしみ〜♪豚大根【週末の作り置きおかず】

しみしみ~♪豚大根 調理時間:30分保存期間:冷蔵4日 ◎ 豚肉の旨みたっぷり!しみしみ大根♪ ◎ 温かい煮物でからだがポカポカ♪ ◎ 生姜の香り&黒こしょうがアクセント♪ 材料 材料2人分4人分豚肉 …

厚揚げのピリ辛ニラだれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント あと一品やおつまみにおすすめな「厚揚げのピリ辛ニラだれ」。トースターで焼き目をつけた厚揚げに、ニラたっぷりのピリ辛だれをかけて。ニラとごま油の香り、豆板醤のピリッとした辛味がアクセントになっ …

【簡単】お雑煮で年明けうどん【正月レシピ】

「1年の幸せを願うお雑煮年明けうどん♪」 本日は我が家で定番のお正月料理「お雑煮年明けうどん」のレシピをご紹介。白いおうどんに赤い具材を添えて1年の「幸せ」と「健康」を願う。 お雑煮にうどんを入れた満 …

冷凍作り置き♪ツナとお豆のトースト

缶詰を使ってパパッと栄養たっぷりトースト。ツナとお豆で朝からしっかり タンパク質をとろう♪ 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ …

プロフィール