だしうまレシピ レシピ集

【断食・腸活】鶏団子と人参のスープ

投稿日:

「鶏団子で食べ応えのあるスープ♪1日1食置き換えるだけで無理なくダイエット&腸活」

便秘に悩み腸内環境を改善したいと思っていた時「ボーンブロスファスティング」を発見。1日1食栄養豊富な骨だしスープに置き換えて腸内を休ませながら無理なく置き換えダイエットが可能に。家で手軽に作れる骨だしスープを使った野菜たっぷりスープをぜひお試しあれ!

【断食・腸活】鶏団子と人参のスープ

調理時間:10分
【断食・腸活】鶏団子と人参のスープ

材料

◎鶏団子の材料はシンプルに!スプーンですくって鍋に落とすだけで簡単♪
◎人参を入れてビタミン&食物繊維を♪

材料2人分
鶏手羽の骨スープ600cc
人参1/2本
[鶏団子の材料]
鶏ひき肉200g
長ネギ1/2本
塩こしょう少々
しょうが(すりおろし)1/2片

作り方

鶏手羽スープ
時間はかかりますが栄養&旨みたっぷり!煮るだけで簡単なのでぜひ作ってみてね♡

長ネギはみじん切り。人参は千切り。生姜はすりおろしておく。

鶏団子の材料をボールに入れ粘り気が出るまで混ぜる。

鍋に鶏手羽スープを強火で温めてる。煮たったら鶏団子の材料をスプーンですくいながら鍋に落とし入れる。

5

アクをとり、人参を加え蓋をして5分煮込む。

骨だしスープはコラーゲンたっぷりで栄養豊富♪スープさえ作っておけばあとは楽々!野菜を入れてささっと煮込むだけで栄養満点スープの完成♪鶏団子が入っているので食べ応えがあり満足感がありますよ!ぜひ作ってみてくださいね!

-だしうまレシピ, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【からだリセット】デトックス野菜スープ

年末年始の暴飲暴食、胃が疲れた時におすすめ 不足しがちなビタミンミネラル食物繊維たっぷり♪脂肪を燃えやすくするデトックススープです。シンプルな味付けだからこそ、素材本来の旨みを感じることができます。 …

さつま芋のミートグラタン【平日の時短ごはん】

コメント トマトのほどよい酸味とコクのあるミートソースがホクホクのさつま芋と相性抜群。定番の味付けなので小さなお子さまもパクパク食べられます。 ★こんな人におすすめ □手軽に洋食メニューを楽しみたい人 …

きゅうりのキムチ和え【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ごま油香る『きゅうりのキムチ和え』のレシピです。ポリポリ食感のきゅうりとピリッとしたキムチは相性抜群♪やみつきになるおいしさです。ビールのおともにもぴったりですよ。 ★こんな人におすすめ □ …

即席♪紫芋のタルト【お菓子・デザートレシピ】

即席♪紫芋のタルト【お菓子・デザートレシピ】 調理時間:30分 ◎ 即席♪混ぜるだけ&のせるだけ♪ ◎ なめらかな口どけの紫芋がクセになる♪ ◎ タルト生地はオレオで♪ 材料 材料12~16個[クリー …

牛肉のおろしポン酢ソース【平日の時短ごはんレシピ】

牛肉のおろしポン酢ソース 調理時間:10分 ◎ おいしいお肉はシンプルなたれと♪ ◎ 塩こしょうをふって焼いて♪ ◎ おろしポン酢をかけて召し上がれ♪ 材料 材料2人分倍量牛肉(今回はサブトン使用)1 …

プロフィール