レシピ集 平日の時短ごはん

ブリときのこのバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月16日 更新日:

コメント
脂ののったブリを定番のバター醤油で仕上げた一品は子どもから大人まで喜ばれるメニューです!パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめです。

こんな人におすすめ
□魚メニューを手軽に楽しみたい人
□旬の食材を楽しみたい人
□ごはんがすすむおかずを作りたい人

ブリには血液をサラサラにしてくれるEPA(エイコサペンタエン酸)や脳を活性化させてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれています。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2~3人分
ブリ3切れ
ぶなしめじ1/2パック
舞茸1/2パック
塩こしょう少々
片栗粉適量
油適量
Aバター20g
A醤油大さじ1と1/2

作り方

1

ブリの切り身は、表面についている水分をペーパーでふき取り、一口大に切る。塩こしょうをし、片栗粉をかるくまぶす。ぶなしめじは石づきを切り落としほぐす。舞茸は割いてほぐす。

2

フライパンに油を熱し、ブリの皮目を下にして並べ中火で炒める。ブリの皮目に焼き目がついたら裏っ返し、さらに炒める。

3

ぶなしめじと舞茸を加えてしんなりするまで炒め、余分な油をペーパーでふき取る。Aを加えて炒め合わせる。

ポイント
・魚の表面についている水分をペーパーで拭き取ることで魚臭さを抑えることができます。
・片栗粉をまぶして焼くことで旨みを閉じ込めるだけでなく、たれとの絡みがよくなります。
・調味料を入れる前に余分な油をペーパーでふき取ることで具材とたれが絡みやすくなります。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新じゃがとひき肉の味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント コロンとした小ぶりの新じゃが芋。皮はむかずにひき肉と一緒に炒め、ごはんがすすむ味噌味に仕上げました。ボリューム満点のおかずは子どもから大人まで喜んでもらえるメニューです。 ★こんな人におすす …

枝豆つくねの生姜あん【平日の時短ごはん】

ヘルシーな鶏つくねにさっぱりとした生姜あんをかけて ヘルシーな『枝豆つくねの生姜あん』のレシピです。枝豆を入れて彩り豊かに。ふわふわとした食感の鶏つくねにさわやかな生姜あんをからめていただきます。 枝 …

冷凍ストック♪コーンマヨトースト

コメント 朝の定番「コーンマヨトースト」。やさしい甘みのあるコーンとマヨネーズは相性抜群です!具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと食べられます。作り置きして冷凍しておくと重宝しますよ♪ …

かつおぶしとねぎで食べる♪冷ややっこ【平日の時短ごはんレシピ】

かつおぶしとねぎで食べる♪冷ややっこ 調理時間:3分 ◎ 箸休めにぴったりの冷やっこ ◎ かつおぶしとねぎが良い役割果たしてます ◎ めんつゆでラクラク完成 材料 材料2人分倍量豆腐120g240gか …

チーズ入り♪ひとくち豚カツ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント お家でパパッと手軽に作れる『チーズ入り♪ひとくち豚カツ』のレシピです!薄切りの豚肉を使えば火の通りも早く時短できる&やわらかな食感になるので小さなお子さまでも食べやすく一石二鳥!卵と小麦粉と …

プロフィール