レシピ集 平日の時短ごはん

長芋と豚バラ肉のガーリック炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月16日 更新日:

コメント
サクサク食感が楽しい長芋と旨みたっぷりの豚バラ肉を使ったおかずは食べ応え抜群。にんにくの香り豊かな味付けでごはんがすすみます。忙しい日でもおいしいおかずが食べたいというときに重宝します。ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□旬の味覚を楽しみたい人
□晩ごはんをパパッと作りたい人
□野菜不足が気になる人

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料4人分
豚バラ肉300g
長芋300g
にんにく1かけ片
塩こしょう少々
A醤油大さじ2
Aみりん大さじ2
A酒大さじ2
A砂糖大さじ1
A酢大さじ1
A鷹の爪(輪切り)1本分

作り方

1

長芋はピーラーで皮をむき、8mm厚の半月切りにする。豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。にんにくは薄切りにする。

2

フライパンに豚バラ肉とにんにくを入れて中火で炒める。豚バラ肉の色が変わってきたら長芋を加え炒める。

3

長芋の表面に焼き色がついたら、余分な油をペーパーでふき取る。Aを加えて全体を炒め合わせる。

ポイント
・豚バラ肉は脂が多いので、フライパンで炒める際には油はひかなくてOKです。
・調味料を加える前に余分な油をふき取ることで食材とたれがなじみやすくなります。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。

※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏野菜と鶏むね肉のパワーサラダうどん【平日の時短ごはん】

タンパク質と野菜がしっかりとれるパワーサラダうどん 夏にはひんやり冷たい麺が食べたくなる。本日は『夏野菜と鶏むね肉のパワーサラダうどん』のレシピをご紹介。鶏むね肉と夏野菜をのせて、キムチ汁入りのピリッ …

海老とアスパラのガーリック炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 冷凍むきえびを使ってパパッと作れる『海老とアスパラのガーリック炒め』のレシピです。プリッとした海老と旬のアスパラを使ったおかずは見栄えも華やか。ガーリックの香りが食欲をそそります。 ★こんな …

鶏ささみと蓮根の甘酢炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家計にやさしい鶏ささみは、価格高騰しているこのご時世に嬉しい食材。高たんぱく質・低脂質なのでダイエット中の方にもおすすめです♪噛み応えのある蓮根を入れて満足感をアップさせました。ケチャップベ …

鶏つくねとおくらの生姜あん【平日の時短ごはん】

ふわふわ鶏つくねのヘルシーなおかず 『鶏つくねとおくらの生姜あん』のレシピです。おくらを入れて彩り豊かに。生姜のきいた和風あんを絡めていただきます。さっぱりとした優しい味わいは心和むおいしさ。夏バテメ …

簡単♪ひとくち鮭フライのアボカドタルタルソース【平日の時短ごはんレシピ】

コメント サクサクの鮭フライに程よい酸味のあるアボカドタルタルソースは相性抜群♪我が家の大人気おかずです。鮭フライは小麦粉・卵・水を混ぜたバッター液を使うことで手間なく簡単にサクサク食感に!最低限の油 …

プロフィール