レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪ほうれん草のお浸し【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年2月3日 更新日:

コメント
ほうれん草とめんつゆさえあればパパッと作れてしまう超簡単なお浸しレシピです。さっぱりとした味わいなので箸休めにぴったり。お酒のおつまみにもおすすめですよ。

こんな人におすすめ
□副菜を作りたい人
□野菜不足が気になる人
□あと一品がほしい人

ほうれん草は緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜として知られています。抗酸化作用の高いβカロテンやビタミンCのほか、貧血対策に役立つ鉄や骨をつくるカルシウムなども豊富に含まれています。

調理時間:10分
冷蔵2~3日目安
材料3人分
ほうれん草5株
塩小さじ1
めんつゆストレート70ml

作り方

1

ほうれん草は根元に十文字の切り込みを入れる。

2

ほうれん草の根元についた泥を手でこすりながらとり、流水で全体を洗う。

3

塩を入れた湯に、ほうれん草の茎の部分だけ30秒ゆでる。全体をお湯の中に入れ、30秒ゆでる。

4

冷水にとり、ぎゅっとしぼって水気をきる。

5

四等分に切り、めんつゆにつける。

ポイント
・ほうれん草の根元を十文字に切り込みを入れることで、洗いやすくなるだけでなく、火の通りをよくしてくれます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


  1. […] 超簡単♪ほうれん草のお浸し【週末の作り置きおかず】 […]

  2. […] 超簡単♪ほうれん草のお浸し【週末の作り置きおかず】 大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

揚げサバの香味だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 脂ののったサバをパリッと香ばしく焼きあげ、サラダと一緒に盛りつけました。ポン酢ベースの香味だれでさっぱりといただけます。揚げ油は必要最低限の量を使っているので後片付けも楽チンです♪ ★こんな …

シャキシャキ♪水菜と長芋の和風サラダ【平日の時短ごはん】

シャキシャキ食感の水菜と長芋のサラダ 『水菜と長芋の和風サラダ』のレシピです。手作りドレッシングでいただきます。 シャキシャキ♪水菜と長芋の和風サラダ【平日の時短ごはん】 調理時間:5分 材料2人分水 …

簡単♪鶏ささみとキャベツのレンジ蒸し【平日の時短ごはん】

暑い日におすすめ!電子レンジでチンするだけの簡単レシピが大活躍♪ 電子レンジで簡単に作れる『鶏ささみとキャベツのレンジ蒸し』のレシピです。ささみとキャベツにピリ辛味噌を絡めていただきます。 簡単♪鶏さ …

超簡単♪鶏肉と厚揚げと冬野菜の黒酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント フライパンひとつでパパッと作れる時短レシピ。揚げずに焼くだけなので後処理も楽チンです。ジューシーな鶏肉にさっぱりとした黒酢あんが絡んだおかずはお店で食べるようなおいしさ。野菜もたっぷり摂れる …

とろとろ茄子の香味だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ジューシーな茄子が美味しい「とろとろ茄子の香味だれ」。豆板醤を効かせたピリ辛だれととろりとした茄子が相性抜群です。あと一品にはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめです。 ★こんな人におす …

プロフィール