レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪ほうれん草のお浸し【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年2月3日 更新日:

コメント
ほうれん草とめんつゆさえあればパパッと作れてしまう超簡単なお浸しレシピです。さっぱりとした味わいなので箸休めにぴったり。お酒のおつまみにもおすすめですよ。

こんな人におすすめ
□副菜を作りたい人
□野菜不足が気になる人
□あと一品がほしい人

ほうれん草は緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜として知られています。抗酸化作用の高いβカロテンやビタミンCのほか、貧血対策に役立つ鉄や骨をつくるカルシウムなども豊富に含まれています。

調理時間:10分
冷蔵2~3日目安
材料3人分
ほうれん草5株
塩小さじ1
めんつゆストレート70ml

作り方

1

ほうれん草は根元に十文字の切り込みを入れる。

2

ほうれん草の根元についた泥を手でこすりながらとり、流水で全体を洗う。

3

塩を入れた湯に、ほうれん草の茎の部分だけ30秒ゆでる。全体をお湯の中に入れ、30秒ゆでる。

4

冷水にとり、ぎゅっとしぼって水気をきる。

5

四等分に切り、めんつゆにつける。

ポイント
・ほうれん草の根元を十文字に切り込みを入れることで、洗いやすくなるだけでなく、火の通りをよくしてくれます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


  1. […] 超簡単♪ほうれん草のお浸し【週末の作り置きおかず】 […]

  2. […] 超簡単♪ほうれん草のお浸し【週末の作り置きおかず】 大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

漬け置き不要♪簡単タンドリーチキン【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 漬け込み不要&フライパンひとつで作れる本格タンドリーチキン。カレー粉のスパイシーな香りで食欲をそそります。たれにはケチャップを入れて甘さとコクをプラスしているので辛いのが苦手な人でもおいしく …

さつま芋のミートグラタン【平日の時短ごはん】

コメント トマトのほどよい酸味とコクのあるミートソースがホクホクのさつま芋と相性抜群。定番の味付けなので小さなお子さまもパクパク食べられます。 ★こんな人におすすめ □手軽に洋食メニューを楽しみたい人 …

簡単♪メカジキのムニエル【平日の時短ごはんレシピ】

コメント スーパーでお馴染みのメカジキをムニエルに仕上げました。ふっくらジューシーなめかじきのムニエルは何度でも食べたくなるおいしさ。バターのコクと醤油の香ばしさが食欲をそそります。 ★こんな人におす …

チーズ入りピーマンの豚バラ巻き〜辛味噌〜【平日の時短ごはん】

コメント 「いくらでも食べられる」と家族から絶賛のピーマンの豚バラ巻き。シャキシャキ食感のピーマンとジューシーな豚バラ肉は相性抜群です。一口かじれば中からチーズがとろり。にんにくをきかせた手作り辛味噌 …

豚バラと茄子のスタミナ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ごはんがすすむ『豚バラと茄子のスタミナ炒め』のレシピです!豚バラ肉の旨味を吸った茄子はとってもジューシーでおいしいですよ。にんにくの香りで食欲そそる一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ★こ …

プロフィール