レシピ集 平日の時短ごはん

揚げ鶏のたっぷりねぎだれ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年6月10日 更新日:

揚げ鶏のたっぷりねぎだれ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
外はカリッと!中はジューシーな『揚げ鶏のたっぷりねぎだれ』のレシピです!厚衣にした揚げ鶏にねぎだれがよく絡んで絶品です!普段の晩ごはんやお酒のおつまみにもおすすめです。

こんな人におすすめ
□定番おかずを作りたい人
□ごはんがすすむおかずを作りたい人
□お酒のおつまみが欲しい人


調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料3人分
鶏もも肉1枚(300g)
塩こしょう少々
片栗粉適量
油適量
Aごま油大さじ3
Aにんにく(みじん切り)1かけ分
A長ねぎ(みじん切り)1/2本分
A唐辛子(輪切り)1/2本分
B醤油大さじ2
Bみりん大さじ2
B酒大さじ2

作り方

1

鶏もも肉は一口大に切る。塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をたっぷりめにまぶす。

2

フライパンに底1cmくらいの油を熱し、鶏もも肉の皮目を下にして並べ、中火で揚げ焼きにする。両面に焼き色がつき、中まで火が通ったら、網付きバットにあげて油切りをする。

3

フライパンにAを入れて熱し、弱火で炒める。香りが立ってきたら、Bを加えて煮立てる。器に盛りつけた揚げ鶏にかける。

ポイント
・鶏肉は180℃目安で揚げ焼きにします(菜箸を入れたときにシュワシュワと細かい泡が出る程度)。揚げたあとは網付きバットにあげてしっかり油切りをします。
・揚げ油は最低限に。フライパンに底1cmくらいの油で揚げ焼きにすると後片付けもラクチンです。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

旨い!がっつり豚バラ丼【平日の時短ごはんレシピ】

旨い!がっつり豚バラ丼 調理時間:5分 ◎ 甘辛肉おかずでごはんがすすむ♪ ◎ 卵黄がとろーり!まろやかな味わいに♪ ◎ 豚肉のビタミンB1×にんにくねぎで相乗効果♪ 材料 材料2人分4人分豚バラ(厚 …

水菜とツナのサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

水菜とツナのサラダ 調理時間5分 ◎ シャキシャキ食感の水菜がおいしい♪ ◎ ツナを使って満足度アップ♪ ◎ 簡単レシピでおいしいサラダを♪ 材料 材料2人分倍量水菜1/2ふさ1ふさミニトマト6個12 …

超簡単♪鮭とさつま芋のチーズ焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント さつま芋と鮭だけで作れるスピードおかずです。ホクホク食感のさつま芋と脂ののった鮭は相性抜群。とろりと伸びるチーズがまた絶品です。きのこを入れてあげると香りもアップしておいしいですよ。 ★こん …

きんぴらごぼう【週末の作り置きおかずレシピ】

きんぴらごぼう 調理時間:15分保存期間:冷蔵4日 ◎ ピリ辛のきんぴらごぼう♪ ◎ 太めのごぼうで食感が楽しい♪ ◎ 常備菜・人参大量消費におすすめ♪ 材料 材料3~4人分倍量ごぼう1本2本人参1/ …

ねぎとろ丼【平日の時短ごはん】

5分でパパッと作れるねぎとろ丼 5分で作れる『ねぎとろ丼』のレシピです。手作り醤油だれでいただきます。 ねぎとろ丼【平日の時短ごはん】 調理時間:5分 材料2人分ごはん2膳万能ねぎ(小口切り)お好みね …

プロフィール