レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪我が家のバターチキンカレー【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月10日 更新日:

コメント
具材は鶏もも肉と玉ねぎだけ!トマト缶と牛乳でお手軽に、スパイスはカレー粉だけで十分おいしく作ることができます。スパイシーさとトマトの酸味、玉ねぎの甘みが絶妙なバランス♪濃厚すぎず、さっぱりすぎず、年中おいしく食べられるのも魅力です!家庭料理の定番としてぜひ作ってみてください。

こんな人におすすめ
□いつもと違うカレーを楽しみたい人
□お手軽にバターチキンカレーを楽しみたい人
□パパッとごはんを作りたい人

調理時間:20分
材料3人分
鶏もも肉1枚(300g)
玉ねぎ1個
Aカレー粉大さじ1
A塩少々
A黒こしょう少々
Bすりおろしにんにく1片分
Bすりおろし生姜1片分
カレー粉大さじ1
バター50g
ホールトマト缶1缶(400g)
牛乳100ml
塩少々
黒こしょう少々

作り方

1

鶏もも肉は余分な脂や筋を切り落とし、一口大に切る。鶏もも肉にAを揉みこみ下味をつける。玉ねぎはみじん切りにする。

2

フライパンにバター25gを熱し、鶏もも肉、玉ねぎを軽く中火で炒めてから、カレー粉大さじ1を加えてさらに炒める。

3

玉ねぎが透明になり、鶏もも肉に焼き色がついたら、Bを加えてさっと炒める。ホールトマト缶を加えて煮立て、トマトをつぶしながら3分程度煮て、塩で味をととのえる。

4

牛乳を加えてとろみがつくまで煮る(約3~5分)。火をとめてバター25gを加え余熱で溶かしながら混ぜる。器に盛りつけて黒こしょうをふる。

ポイント
・鶏もも肉に下味をつけておくとスパイシーさをより感じやすくなります
・バターを入れることで風味とコクをアップします

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

手羽元のさっぱり生姜煮【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「手羽元×卵でボリューム満点!節約おかずを作っちゃお♪」 おいしくてコスパの良いおかずはないかしら?お悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □なるべく食 …

鶏肉とれんこんの甘酢煮【週末の作り置きおかずレシピ】

鶏肉とれんこんの甘酢煮 調理時間:30分保存期間:冷蔵4日 ◎ 鶏肉と野菜の旨みを活かして♪ ◎ 甘酢でさっぱりと♪ ◎ 食物繊維たっぷりで健康的♪ 材料 材料2 ~3人分倍量鶏肉1枚(250g)2枚 …

3種のきのことベーコンのクリームパスタ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 簡単レシピだけれど生クリームを使えば本格的なクリームパスタに。旨味がギュッと詰まったベーコンと風味豊かな3種のきのこを使ったクリームパスタは何度でも食べたくなる美味しさです。 ●こんな方にお …

冷凍作り置き♪スイートポテトトースト

甘いスイートポテト×とろとろチーズでおいしいトーストのできあがり 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態で冷凍し …

【スッキリ】だしキーマカレー【スパイスカレーの名店「虹の仏」伊東シェフのレシピ】

【スッキリ】だしキーマカレー【スパイスカレーの名店「虹の仏」伊東シェフのレシピ】 2020年5月28日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された「自宅で簡単!ミシュランの味」。スパイスカレーの名店「虹の仏 …

プロフィール