レシピ集 平日の時短ごはん

チンして混ぜるだけ♪鶏そぼろと小松菜のおにぎり

投稿日:2023年9月7日 更新日:

チンして混ぜるだけ♪鶏と小松菜のおにぎり
コメント
チンして混ぜるだけの「鶏そぼろと小松菜のおにぎり」。ボウルに具材と調味料を入れてレンチンしてごはんと混ぜるだけ!タンパク質もとれるのでからだにうれしいおにぎりです。

調理時間:10分
材料2人分
温かいごはん300g
鶏ひき肉70g
小松菜1株(40g)
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1
塩こしょう適量

作り方

1

小松菜は根元を切り落とし、1cm幅に切る。耐熱容器に鶏ひき肉、小松菜、めんつゆを入れて、ふわっとラップをし、電子レンジ600W3分加熱する。

2

1と温かいごはんを混ぜる。塩こしょうで味をととのえる。

3

ラップで包んで三角形に握る。

ポイント
・味が足りないなと持ったら塩・こしょうで味をととのえてみてください!
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。様子をみながら完全に火が通るまで加熱してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪豚肉のスパイシーソテー【平日の時短ごはん】

コメント 豚ロースでパパッと作れる満足おかずのレシピ。スパイシーな香りで食欲をそそります。3歳の息子もおかわりするほど気に入ってくれました。 ★こんな人におすすめ □パパッとメインおかずを作りたい人 …

簡単♪鮭の大葉香味焼き【平日の時短ごはんレシピ】

大戸屋風 『鮭の大葉香味焼き』をパパッと作ってみた♪ 和食ごはんといったら大戸屋。本日は大戸屋の定番メニュー『鮭の大葉香味焼き』をできるかぎり手軽に再現できるようにレシピを考えてみました。はちみつ入り …

ねっとり♪里芋と豚バラの味噌煮【平日の時短ごはん】

コメント ほっこり温まる里芋と豚バラの味噌煮のレシピです。ねっとりとした里芋は美味しすぎていくらでも食べられるおいしさ。子どもから大人まで喜んでいただける一品です。 ★こんな人におすすめ □里芋を使っ …

厚揚げキムチーズ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ピリッとしてるけどマイルドな味わいの「厚揚げキムチーズ」。ボリューム感のあるおつまみがほしいというときにおすすめです。キムチとチーズをのせてトースターで焼くだけという手軽さも嬉しいポイント。 …

焼きパプリカのめんつゆ浸し【平日の時短ごはん】

パプリカを使った副菜で彩り豊かな食卓に 『焼きパプリカのめんつゆ浸し』のレシピです。赤と黄色の副菜を食卓に出せばパッと明るく華やかな印象に。パプリカの甘みと食感が楽しめる一品です。 焼きパプリカのめん …

プロフィール