レシピ集 週末の作り置きおかず

冷凍ストック♪かぼちゃとハムのトースト

投稿日:2023年8月28日 更新日:

冷凍ストック♪かぼちゃとハムのトースト
コメント
かぼちゃとハムをのせた具材たっぷりのおかずトーストです。甘いかぼちゃとハムの塩気が相性抜群ですよ♪具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと食べられます。作り置きして冷凍しておくと重宝しますよ♪

こんな人におすすめ
□朝はバタバタしていて忙しい人
□朝食がおろそかになりがちな人

調理時間:10分
材料2枚分
食パン(6枚切り)2枚
かぼちゃ100g
バター10g
ロースハム2枚
マヨネーズ大さじ2
ピザ用チーズ30g

作り方

1

かぼちゃは5cm幅&5mm厚に切る。耐熱容器にかぼちゃとバターを入れて、ふわっとラップをし、電子レンジ600W2分30秒加熱して、粗熱をとる。

食パンにマヨネーズを塗り、ロースハム、かぼちゃをのせてピザ用チーズをかける。

ラップで包み、密封袋に入れて冷凍する。

2

【解凍方法】冷凍のまま電子レンジ600W1~2分加熱する。ラップを外してトースターで5~10分焼く。

ポイント
・食パンは風味がどんどん落ちていくので買ったらすぐに冷凍保存がおすすめ。1枚ずつラップに包んで密封袋に入れて冷凍庫へ。約2週間保存可能です。
・解凍方法は冷凍のまま電子レンジで1~2分加熱し、ラップを外してトースターで5~10分焼くだけ。
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。様子をみながら加熱してください。
・かぼちゃは薄切りにして電子レンジで熱を通しておきます
・かぼちゃは季節や調理器具によっても加熱時間が異なりますので様子を見ながら調整してください。

-レシピ集, 週末の作り置きおかず

執筆者:

関連記事

あっさり♪茄子とがんもの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「週末に煮物を作っておこう♪」 忙しい平日にも一汁三菜ごはんを食卓に出したい。でも副菜まで手が回らない。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □ …

牛肉と大根の甘辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント さっと炒めるだけで簡単に作れる『牛肉と大根の甘辛炒め』。牛肉の旨みたっぷりの甘辛おかずは食欲そそる味わいです。大根は皮つきのまま薄切りにして、時短しながら大根のシャキシャキ食感を楽しむ一品に …

簡単♪ガーリックチキンのトマトソース【平日の時短ごはん】

皮をパリッと香ばしく焼いたチキンが美味♪ 『ガーリックチキンのトマトソース』のレシピです。皮をパリッと香ばしく焼いたチキンが美味♪シンプルな材料でとっても簡単。ごろごろトマトのほどよい酸味のあるトマト …

大根のにんにく醤油漬け【作り置きおかずレシピ】

大根のにんにく醤油漬け 調理時間:5分保存期間:冷蔵5日 ◎ にんにく醤油でおいしく食べる ◎ ポリポリ食感がくせになる ◎ ごはんのお供にいかがでしょうか 材料 材料作り置き大根1/3本塩小さじ1[ …

シャキねば♪長芋と納豆【平日の時短ごはんレシピ】

シャキシャキねばねば副菜で健康的に♪ シャキねば食感がたのしい『長芋納豆』のレシピです。混ぜるだけで簡単にヘルシーな副菜のできあがり♪ シャキねば♪長芋と納豆【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:5分 …

プロフィール