レシピ集 平日の時短ごはん

ほうれん草の白和え【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年8月27日 更新日:

ほうれん草の白和え【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
ささっと作れる「ほうれん草の白和え」のレシピです。人参を入れて彩り美しく仕上げました。ごまの香りが豊かな副菜は心がほっとする味わいです。

こんな人におすすめ
□あと一品欲しい人
□和食が好きな人

ほうれん草は緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜として知られています。抗酸化作用の高いβカロテンやビタミンCのほか、貧血対策に役立つ鉄や骨をつくるカルシウムなども豊富に含まれています。
人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。

調理時間:10分
材料2~3人分
ほうれん草1/2袋(100g)
人参1/4本
木綿豆腐150g
A白すりごま大さじ2
A醤油大さじ1
A砂糖大さじ1/2

作り方

1

木綿豆腐はペーパータオルで包み、上に重たいものをのせて水切りする。

2

ほうれん草は根元を切り落とし、5cm幅に切る。人参は千切りにする。耐熱容器に入れてふわっとラップをし、600W2分加熱する。冷水で冷やし、ぎゅっと絞り水気を切る。

3

水気をよく切った1とAを入れて混ぜ、2を加えて和える。

ポイント
・ほうれん草と人参はぎゅっと絞って水気をしっかり切ってください。水気が多いと味がぼやけてしまいます。
・豆腐はしっかり水切りすることで味がぼけずにおいしく仕上がります。
・木綿豆腐でもお作りいただけますが、水分が多いのでしっかり水切りしてください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

冷凍ストック♪アボカドトマトとナッツのトースト

コメント クリーミーなアボカドとトマトの酸味、香ばしいナッツが美味しいおかずトーストは栄養満点♪具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと食べられます。作り置きして冷凍しておくと重宝しますよ♪ …

あっさり♪茄子とがんもの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「週末に煮物を作っておこう♪」 忙しい平日にも一汁三菜ごはんを食卓に出したい。でも副菜まで手が回らない。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □ …

豆苗の豚巻きレンジ蒸し~梅だれ~【平日の時短ごはん】

コメント 電子レンジでパパッと作れる豚巻きのレシピです。通年手ごろに購入できる豆苗を使えば節約おかずに♪さっぱりとした梅だれをかけていただきます。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい …

簡単♪鱈と野菜の黒酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

大戸屋風 『すけそう鱈と野菜の黒酢あん』をパパッと作ってみた♪ 和食ごはんといったら大戸屋。本日は大戸屋メニュー『すけそう鱈と野菜の黒酢あん』をできるかぎり手軽に再現できるようにレシピを考えてみました …

3種のきのことベーコンのクリームパスタ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 簡単レシピだけれど生クリームを使えば本格的なクリームパスタに。旨味がギュッと詰まったベーコンと風味豊かな3種のきのこを使ったクリームパスタは何度でも食べたくなる美味しさです。 ●こんな方にお …

プロフィール