レシピ集 平日の時短ごはん

レンジで簡単♪もやしと豆苗の中華サラダ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

コメント
節約食材のもやしと豆苗が主役の中華風サラダ。レンジでチンして和えるだけの簡単レシピですぐに食卓にだせるのも嬉しいポイントです。冷蔵庫にしばらく置いてあげれば味が馴染みよりおいしく、ひんやりとした副菜をお楽しみいただけます。

こんな人におすすめ
□簡単に作れる副菜メニューを探している人
□節約したい人
□野菜不足が気になる人

豆苗には骨の形成を助けるビタミンKや老化防止に役立つビタミンAやCのほか、妊娠中や授乳中は特に意識して摂りたい葉酸などが含まれています。

調理時間:10分
材料2人分
豆苗1/2袋(50g)
もやし1/2袋(100g)
ロースハム2枚
Aごま油大さじ1
A鶏がらスープの素小さじ1/2
A酢大さじ1
A醤油大さじ1/2
A白いりごま大さじ1/2

作り方

1

豆苗は根元を切り落として長さ半分に切る。

耐熱容器に豆苗、もやしを入れて、ふわっとラップをし、電子レンジ600W2分30秒加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふき取る。

ロースハムは6mm×1cmに切る。

2

1とAと和える。冷蔵庫にしばらく置いて味を馴染ませる。

ポイント
・冷蔵庫にしばらく置いて味をなじませるとよりおいしくいただけます
・水っぽくならないようにもやしと豆苗は水気をしっかりふき取ってください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け【平日の時短ごはん】

コメント こんがりと焼き揚げた鶏肉と野菜に南蛮酢が染み込んでとってもジューシー。さっぱりとした南蛮酢で食欲そそります。週末に作り置きしておくと忙しい日のごはんに重宝します。 ★こんな人におすすめ □さ …

鶏団子と白菜の中華あん【平日の時短ごはん】

コメント とろりとした中華あんが絡んだ鶏団子がおいしいおかずです。白菜の甘みときのこの香りを引きたつようにやさしい味わいに仕上げています。野菜たっぷりなので1品だけでも満足できるのも嬉しいポイント。パ …

簡単1分♪しらすのせ冷ややっこ【平日の時短ごはん】

1分で作れる超簡単冷ややっこ 1分で作れる『しらすのせ冷ややっこ』のレシピです。冷たく冷やして召し上がれ。 簡単1分♪しらすのせ冷ややっこ【平日の時短ごはん】 調理時間:1分 材料2人分絹ごし豆腐15 …

椎茸のバター炒め【平日の時短ごはんレシピ】

椎茸のバター炒め【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:5分 ◎ 分厚くておおきな椎茸を使って♪ ◎ バターの風味がたまらない♪ ◎ さっと作れる!あと一品に♪ 材料 材料2人分倍量椎茸4個8個[調味料 …

ぶりの照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 和食の定番料理のひとつ「ぶりの照り焼き」。脂ののったぶりをふっくら照りよく仕上げました。フライパンひとつでパパッと作れるので平日の晩ごはんにもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □魚を食べ …

プロフィール