鶏むね肉のガーリックステーキ

コメント
やわらかジューシーな「鶏むね肉のガーリックステーキ」。甘辛いだれを絡めたおかずはごはんがすすむ味わいです。子供から大人まで喜ばれる我が家の定番メニューです!

調理時間:15分
材料2人分
鶏むね肉1枚(400g)
塩こしょう少々
片栗粉適量
A醤油大さじ2
Aみりん大さじ2
A酒大さじ2
A砂糖大さじ1
Aにんにく(みじん切り)1/2かけ分
油適量

作り方

1

鶏むね肉は表面についている水分をキッチンペーパーでふき取り、観音開きにする(肉の中央に厚さの半分まで縦に切れ目を入れ、左右に包丁を入れて均等な厚さに切り開く)。塩こしょうをして、片栗粉をまぶす。

2

フライパンに油を中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして焼く。ヘラで押しながら皮がこんがりと焼けたら、裏返す。

3

両面に焼き目がつき中まで火が通ったらキッチンペーパーで余分な油をふきとる。

4

Aを加え煮詰める。スプーンでたれを何度かかけて味を染み込ませる。食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつける。

ポイント
・鶏肉は観音開きにして厚みを薄くすることにより、火の通り早くなります
・片栗粉をまぶすことで肉の旨みを閉じ込めます
・こんがり焼き目をつけるために、ヘラで鶏肉を押しながら焼きます
・調味料を絡めやすくするためにキッチンペーパーで余分な油をふき取ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました