ごはん泥棒♪豚すき煮

コメント
今夜の晩ごはんは「ごはん泥棒♪豚すき煮」。具材を切って煮るだけの簡単調理でパパッと作れます♪豚バラ肉の旨みが溶けだした甘辛おかずはご飯が止まらなくなりますよ◎ご飯にのせて丼にしても絶品です♪食欲の秋にぜひお試しくださいね♪

調理時間:15分
材料2人分
豚バラ肉150g
玉ねぎ1/2個(100g)
しらたき(アク抜き不要)100g
A水200ml
A醤油、みりん大さじ4
A砂糖大さじ2
卵2個

作り方

1

玉ねぎは薄切りにする。しらたき(アク抜き不要)はザルに入れて流水で洗い、3cm幅に切る。豚バラ肉は3cm幅に切る。

2

深めのフライパンまたは鍋にAを入れて中火にかける。煮立ったら、1を入れて煮立たせる。アクをとり、蓋をして弱火で約5分煮る。

3

深さのある小さめの耐熱容器に卵1個を割り入れる。かぶるくらいの水を加え、卵黄につまようじで4~5か所をあける。ラップをかけずに電子レンジ600W30~40秒加熱し、温泉卵をつくる。2に盛りつける。

ポイント
・今回はアク抜き不要のしらたきを使っています。しらたきの臭みが気になる場合は、熱湯で3分茹でてアク抜きしてくださいね。
・加熱中に卵黄が破裂しないように、つまようじで数か所穴をあけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました