レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪鶏むね肉と豆苗のにんにく炒め【平日の時短ごはん】

投稿日:2021年4月21日 更新日:

コメント
家計にやさしい豆苗と鶏むね肉を使ったコスパ抜群の節約おかずです。
にんにくの香りとレモンのさわやかな香りが絶妙なバランス。さっぱりしているのに満足感のある一品です。

こんな人におすすめ
□節約したい人
□ヘルシーおかずを食べたい人
□パパッと作りたい人

鶏むね肉は脂肪が少なく、鶏もも肉と比べて低カロリー。あっさりした味わいが特徴です。鶏もも肉と比べて価格もお安いので家計にやさしい食材です。
豆苗には骨の形成を助けるビタミンKや老化防止に役立つビタミンAやCのほか、妊娠中や授乳中は特に意識して摂りたい葉酸などが含まれています。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料2人分
鶏むね肉1枚(250g)
豆苗1袋
にんにく1かけ
鷹の爪(輪切り)1/2本分
ごま油適量
塩適量
こしょう適量
酒大さじ1
レモン汁大さじ1/2

作り方

1

鶏むね肉は繊維を断つようにそぎ切りにする。

2

豆苗は根元を切り落とし、半分に切る。
にんにくは薄切りにする。

3

フライパンにごま油、にんにく、鷹の爪(輪切り)を入れて弱火で炒める。香りがたってきたら鶏むね肉を並べ中火で炒める。

4

鶏むね肉の表面がきつね色になったら、酒を加え蓋をし蒸し焼きにする。

5

鶏むね肉に火が通ったら、塩こしょうをふる。豆苗とレモン汁を加えさっと炒める。

ポイント
・鶏むね肉は繊維を断つように切るとやわらかく仕上がります。
・にんにくは焦げやすいので弱火でじっくり香りをうつします。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。

※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪鶏ささみとキャベツのレンジ蒸し【平日の時短ごはん】

暑い日におすすめ!電子レンジでチンするだけの簡単レシピが大活躍♪ 電子レンジで簡単に作れる『鶏ささみとキャベツのレンジ蒸し』のレシピです。ささみとキャベツにピリ辛味噌を絡めていただきます。 簡単♪鶏さ …

簡単♪鮭と彩り野菜のレンジ蒸し【平日の時短ごはん】

コメント 電子レンジでチンするだけの簡単レシピです。鮭にはからだを作るたんぱく質や、からだの調子をととのえてくれるビタミン類など嬉しい栄養素が豊富に含まれています。野菜もたっぷりなので食べ応え抜群。彩 …

簡単♪ガーリックチキンのトマトソース【平日の時短ごはん】

皮をパリッと香ばしく焼いたチキンが美味♪ 『ガーリックチキンのトマトソース』のレシピです。皮をパリッと香ばしく焼いたチキンが美味♪シンプルな材料でとっても簡単。ごろごろトマトのほどよい酸味のあるトマト …

チーズ入り♪ピーマンの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家族から「おいしい!」と絶賛のピーマンの豚バラ巻きは我が家の定番おかず。シャキシャキ食感のピーマンとジューシーな豚バラ肉は相性抜群です。一口かじれば中からチーズがとろり。甘辛だれで絡めたおか …

鮭とブロッコリーのバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鮭とブロッコリーだけで作れるスピードおかずです。パパッと15分で作れるので忙しい方におすすめです!脂ののった鮭とブロッコリーは相性抜群♪にんにくのきいたバター醤油が食欲をそそります。 ★こん …

プロフィール