厚揚げれんこんと小松菜のピリ辛炒め

厚揚げれんこんと小松菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
白いごはんがもりもりすすむ「厚揚げとれんこんのピリ辛炒め」。ジューシーな厚揚げに甘辛い味がしっかりと染み込み、シャキシャキとしたれんこんの歯ごたえが楽しい一品です。コチュジャンの辛みが食欲をそそり、小松菜も加えることで彩りも栄養もアップします。身近な食材でさっと作れるのに、食べごたえは満点◎ぜひ作ってくださいね。

調理時間:15分
材料2人分
厚揚げ2枚
小松菜1/3袋(70g)
れんこん1/4節(50g)
油適量
Aコチュジャン大さじ1
A酒・みりん・醤油大さじ1
Aおろしにんにく小さじ1/2
白いりごま大さじ1/2

作り方

1

厚揚げはひと口大に切る。れんこんはピーラーで皮をむき、5mm幅のいちょう切りにする。小松菜は3cm幅に切り、茎と葉を分ける。

2

フライパンを油を熱し、厚揚げとれんこんを並べて中火で炒める。

3

蓮根に火が通ったら、小松菜の茎を加えてしんなりするまで炒め、小松菜の葉を加えてさっと炒める。

4

Aを加え、全体を炒め合わせる。白いりごまをふる。

ポイント
・小松菜は茎→葉の順番に加えて均等に火が通るようにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました