長芋のバター醤油炒め
調理時間:10分
◎
◎
◎
材料
材料 | 2人分 | 倍量 |
---|---|---|
長芋 | 5㎝ | 10㎝ |
バター | 5g | 10g |
しょうゆ | 小さじ1 | 小さじ2 |
刻みのり | 適宜 | 適宜 |
作り方
1
長芋は皮をむいて半月切り(輪切りでもいいです)

2
フライパンにバターをひいて熱し、長芋をこんがりと焼く。しょうゆで味付けして刻みのりをのせたら完成♪


シンプルで簡単なレシピです。長芋の食感がおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
平日の晩ごはんの記録
投稿日:
材料
材料 | 2人分 | 倍量 |
---|---|---|
長芋 | 5㎝ | 10㎝ |
バター | 5g | 10g |
しょうゆ | 小さじ1 | 小さじ2 |
刻みのり | 適宜 | 適宜 |
作り方
1
長芋は皮をむいて半月切り(輪切りでもいいです)
2
フライパンにバターをひいて熱し、長芋をこんがりと焼く。しょうゆで味付けして刻みのりをのせたら完成♪
シンプルで簡単なレシピです。長芋の食感がおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
執筆者:YURIKO
関連記事
コメント ほっこり温まる里芋と豚バラの味噌煮のレシピです。ねっとりとした里芋は美味しすぎていくらでも食べられるおいしさ。子どもから大人まで喜んでいただける一品です。 ★こんな人におすすめ □里芋を使っ …
コメント 手羽先で作れる簡単おつまみレシピです。にんにく生姜入りの甘辛だれを絡めた一品はお酒がぐびぐび進んでしまう味わいです。 ★こんな人におすすめ □おつまみを作りたい人 □ごはんがすすむ味付けが好 …
シャキシャキ食感の水菜と長芋のサラダ 『水菜と長芋の和風サラダ』のレシピです。手作りドレッシングでいただきます。 シャキシャキ♪水菜と長芋の和風サラダ【平日の時短ごはん】 調理時間:5分 材料2人分水 …
「長芋は出汁でさっと煮てほくほく食感に」 長芋は調理方法によって食感が変わるお野菜。生で食べるとシャキシャキ食感、煮るとほくほく食感を楽しめます。今回は昆布だしで鶏肉と一緒にさっと煮込んであげました。 …