
コメント チンゲン菜とちくわを使ったスピード副菜です。シャキシャキとした食感とほのかな甘みがおいしいチンゲン菜とうまみのあるちくわを一緒に炒めたおかずはあと一品に大活躍。献立の満足度をあげてくれること間違いなしです♪炒めるだけなので忙しいときでもパパッと作れます。 ★こんな人におすすめ □あと一品がほしい人 □簡単に副菜を作りたい人 □旬の野菜を食べたい人 チンゲン菜は秋から冬にかけて甘みが増しておいしい時期です。β-カロテンやビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化作用のある栄養がたっぷりなので、生活習慣病予防や美肌づくりにも期待できます。
●調理時間:10分 材料4人分 チンゲン菜2株 ちくわ4本 にんにく1片 生姜1/3片 ごま油適量 Aオイスターソース大さじ1 A醤油小さじ1
作り方
1
チンゲン菜は3cm幅に切り、茎と葉を分けておく。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。

2
フライパンにごま油を熱し、にんにくと生姜を弱火で炒める。香りがたってきたら、チンゲン菜の茎とちくわを加え、中火で炒める。チンゲン菜の茎がしんなりしてきたら、葉を入れてさっと炒める。Aを加えて全体に炒め合わせる。

ポイント
・チンゲン菜は部位によって火の通りやすさが異なりますので、葉と茎を分けて炒めます