レシピ集 平日の時短ごはん

チンゲン菜とちくわのオイスター炒め【平日の時短ごはん】

投稿日:

コメント
チンゲン菜とちくわを使ったスピード副菜です。シャキシャキとした食感とほのかな甘みがおいしいチンゲン菜とうまみのあるちくわを一緒に炒めたおかずはあと一品に大活躍。献立の満足度をあげてくれること間違いなしです♪炒めるだけなので忙しいときでもパパッと作れます。

こんな人におすすめ
□あと一品がほしい人
□簡単に副菜を作りたい人
□旬の野菜を食べたい人

チンゲン菜は秋から冬にかけて甘みが増しておいしい時期です。β-カロテンやビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化作用のある栄養がたっぷりなので、生活習慣病予防や美肌づくりにも期待できます。

調理時間:10分
材料4人分
チンゲン菜2株
ちくわ4本
にんにく1片
生姜1/3片
ごま油適量
Aオイスターソース大さじ1
A醤油小さじ1

作り方

1

チンゲン菜は3cm幅に切り、茎と葉を分けておく。ちくわは5mm幅の斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。

2

フライパンにごま油を熱し、にんにくと生姜を弱火で炒める。香りがたってきたら、チンゲン菜の茎とちくわを加え、中火で炒める。チンゲン菜の茎がしんなりしてきたら、葉を入れてさっと炒める。Aを加えて全体に炒め合わせる。

ポイント
・チンゲン菜は部位によって火の通りやすさが異なりますので、葉と茎を分けて炒めます

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボリューム満点♪蓮根のはさみ焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 我が家の大人気メニュー「蓮根のはさみ焼き」。輪切りにした蓮根は見栄えがよく、シャキシャキ食感で食べ応えも抜群です。肉だねにはすりおろし蓮根を入れてもちもち食感に。大葉を入れて香り豊かに仕上げ …

混ぜるだけ♪簡単ベイクドチーズケーキ【お菓子・デザートレシピ】

混ぜるだけ♪濃厚ベイクドチーズケーキ 調理時間:60分 ◎ 濃厚ベイクドチーズケーキ ◎ やわらかしっとりでおいしい♪ ◎ 超簡単♪混ぜて焼くだけ 材料 材料直径15㎝[本体生地]・クリームチーズ 2 …

簡単♪ぶり大根【週末の作り置きおかずレシピ】

簡単♪ぶり大根 調理時間:20分保存期間:冷蔵3日 ◎ ぶりと大根であったまろう♪ ◎ ぶりの旨みが大根に染み染み♪ ◎ 簡単レシピでパパッと作ろう♪ 材料 材料2~3人分ぶり250g大根1/3本[調 …

夏野菜たっぷり麻婆茄子【平日の時短ごはん】

夏野菜がとれる麻婆茄子♪ 『夏野菜たっぷり麻婆茄子』のレシピです。本格的なお味で満足感あり♪夏に食べたい食欲増進メニューです。 夏野菜たっぷり麻婆茄子【平日の時短ごはん】 調理時間:20分 〈コツ・ポ …

簡単♪さわらの大葉香味焼き【平日の時短ごはん】

はちみつ入りの味噌だれをつけて香ばしく焼き上げました はちみつ入りの味噌だれで仕上げた『さわらの大葉香味焼き』のレシピです。漬けおき時間はたったの10分♪パパッとおいしい魚おかずを食卓に。 簡単♪さわ …

プロフィール