レシピ集 平日の時短ごはん

椎茸の肉詰め、きのこまみれ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年10月26日 更新日:

椎茸の肉詰め、きのこまみれ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
秋の味覚を楽しむ「椎茸の肉詰め」。舞茸をたっぷり使った、きのこまみれの旬おかずです。バター醤油で仕上げたおかずは子供から大人までおいしくいただけます✨千切りにした大葉を肉だねに入れ込んで香り豊かに。最後にも大葉をちょこんとのせて彩りをプラスすれば、ちょっと贅沢な晩ごはんの完成です!

こんな人におすすめ
□旬のおかずを楽しみたい人
□メニューがマンネリ化している人
□野菜不足が気になる人

きのこは食物繊維が豊富で低エネルギー。食物繊維は腸の働きを整える効果があります。そのほか、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を防いだり、余分なコレステロールの排泄するなど、生活習慣病予防にも効果的だと言われています。

調理時間:20分
材料2人分
豚ひき肉100g
椎茸6個(120g)
舞茸1パック(100g)
A塩こしょう少々
A片栗粉小さじ1
Aおろし生姜小さじ1/2
A大葉(千切り)6枚分
油適量
片栗粉適量
酒大さじ2
B醤油・酒・みりん・砂糖各大さじ1と1/2
Bバター10g
大葉(千切り)3枚分

作り方

1

椎茸は軸を切り落とす。かたい部分は捨てて、軸は細かく刻む。

2

ボウルに豚ひき肉とAと刻んだ軸を合わせて粘り気が出るまで混ぜる。椎茸のかさの内側に片栗粉を薄くまぶして詰める。

3

フライパンに油を熱し、2の肉側を下にして並べて炒める。焼き色がついたら裏っ返し、舞茸を加える。酒大さじ2をふり、蓋をして約5分蒸し焼きにする。

4

蓋を取り、Bを加えて炒め合わせる。器に盛りつけて、大葉(千切り)をのせる。

ポイント
・加熱中に崩れないように、椎茸のかさに片栗粉をふり、かさの内側にしっかり肉だねを詰めます。
・野菜使用量110g/人です(きのこ・海藻含む、可食部表記)。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

彩り野菜の酢豚【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 『彩り野菜の酢豚』のレシピです。豚肉にはタンパク質やビタミンB1が豊富♪不足しがちな野菜もたっぷりと使って栄養バランスも◎。豚肉に下味をつけることでごはんがすすむ絶品酢豚に仕上がります!ぜひ …

3種のきのことツナの和風パスタ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 3種のきのこを使って香り豊かに仕上げた和風パスタです。シンプルな材料で作ったとは思えないほどきのこの香りが風味豊かでとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ …

【超簡単10分】しっとり♪鮭のムニエル【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「忙しい平日もしっとりおいしい鮭の絶品おかず作っちゃお♪」 好きな魚ランキング1位の「鮭」をおいしくいただきたい!でも鮭の切り身を買ってもパサついてしまっておいしく作れない。忙し …

しっとり♪わらさの照り焼き【平日の時短ごはんレシピ】

しっとり♪わらさの照り焼き 調理時間:15分 ◎ わらさはぶりの若魚のこと♪ ◎ ぶりより脂控えめでさっぱり♪ ◎ 小麦粉をまぶしてしっとりふっくら♪ 材料 材料2人分倍量わらさ切り身2切れ4切れ小麦 …

【スッキリ】揚げる!?おうちでガチステーキ【人気フレンチsio鳥羽シェフのレシピ】

人気フレンチsio鳥羽シェフ 直伝♪おうちでガチステーキのレシピ 2020年5月27日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された「自宅で簡単!ミシュランの味」。 人気フレンチsio鳥羽シェフがおうちで作れ …

プロフィール