
コメント
ワンパンでささっと作れる「鶏むね肉の照旨おろしポン酢だれ」。味付けはポン酢を使ってとっても簡単♪照りっとしたポン酢だれに大根おろしと青じそを添えれば、絶品おかずの完成です☆パサつきがちな鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとり仕上げて。香ばしさもプラスされてとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね!
●調理時間:15分
材料2人分
鶏むね肉1枚(300g)
大根5cm(200g)
青じそ4枚
塩こしょう少々
片栗粉大さじ1
油大さじ1
Aポン酢大さじ3
A砂糖大さじ2
作り方
1
青じそは軸を切り落とし、千切りにする。大根は皮をむいてすりおろし、軽く水気を切る。
鶏むね肉は表面についている水分をキッチンペーパーでふき取り、ひと口大のそぎ切りにする。塩こしょうをして、鶏肉の皮を伸ばしながら片栗粉をまぶす。
2
フライパンに油を熱し、鶏肉の皮目を下にして中火で炒める。皮がこんがりと焼けたら、裏返す。

3
両面に焼き目がつき中まで火が通ったらキッチンペーパーで余分な油をふきとる。
4
Aを加え、とろみがつくまで煮絡める。器に盛りつけ、大根おろしと青じそをのせる。

ポイント
・片栗粉をまぶすことで肉の旨みを閉じ込めます
・調味料を絡めやすくするためにキッチンペーパーで余分な油をふき取ります
コメント