レシピ集 平日の時短ごはん

牛肉と小松菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年1月23日 更新日:

牛肉と小松菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
牛肉の旨みと小松菜のシャキシャキ食感が楽しいメインおかずです。ささっと10分で作れるので忙しい平日の晩ごはんにおすすめです。

こんな人におすすめ
□仕事や子育てに追われて料理する時間がない人
□野菜もとれるメインおかずを作りたい人
□牛肉おかずを食べたい人

小松菜にはβカロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄が豊富に含まれています。

調理時間:10分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2~3人分
牛こま切れ肉250g
小松菜1袋(200g)
A醤油大さじ1と1/2
A酒大さじ1と1/2
Aみりん大さじ1と1/2
A砂糖小さじ2
Aすりおろしにんにく1かけ分
A鷹の爪(輪切り)1/2本
ごま油適量

作り方

1

小松菜は根元を切り落とし、5㎝幅に切る。茎と葉を分けておく。

2

フライパンにごま油を熱し、牛肉切り落としを中火で炒める。

3

牛肉の色が変わってきたら、小松菜の茎、Aを加えさらに炒める。

4

小松菜の葉を加え、全体を炒め合わせる。

ポイント
・牛肉は加熱しすぎると固くなるのでさっと炒めてやわらかく仕上げます。
・小松菜は茎→葉の順番に加えて均等に火が通るようにします。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

レンジで簡単♪パプリカのマリネ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 彩りきれいな「パプリカのマリネ」。レンジでチンしてマリネ液につけるだけの簡単レシピです。甘くて食感がジューシーなパプリカをお楽しみください♪ ★こんな人におすすめ □あと一品欲しい人 □野菜 …

こんにゃくとごぼうの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

こんにゃくとごぼうの煮物 調理時間:20分保存期間:冷蔵4日 ◎ こんにゃくとごぼうで作り置きおかず♪ ◎ からだにうれしい食物繊維たっぷり♪ ◎ ごぼうのアク抜きをしないと画像のようにこんにゃくが変 …

我が家の定番ミートソース【週末の作り置きおかずレシピ】

我が家の定番ミートソース 調理時間:20分保存期間:冷蔵4日 冷凍1ヵ月 ◎ いろんな料理に使える万能ミートソース♪ ◎ 作り置きしておくと便利です♪ ◎ 小分けして冷凍しておくのもあり♪ 材料 材料 …

【簡単&新食感】ふわザク♪ティラミス

ホットコーヒーとともにいただくティラミスは至福のひと時。 マスカルポーネの代わりにクリームチーズで作る簡単レシピ。生クリームと混ぜてふわふわ濃厚チーズクリームに。刻んだコーヒ豆チョコレートを重ねること …

ほっくり♪鶏じゃが【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏もも肉を使った肉じゃがはボリューム満点♪ほっくりとしたじゃが芋は心和むおいしさです。作り方はとっても簡単。具材を切ってさっと炒めて煮てあげるだけ!煮ている間に洗い物などを済ませてしまえばあ …

プロフィール