
コメント 牛肉の旨みと小松菜のシャキシャキ食感が楽しいメインおかずです。ささっと10分で作れるので忙しい平日の晩ごはんにおすすめです。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて料理する時間がない人 □野菜もとれるメインおかずを作りたい人 □牛肉おかずを食べたい人 小松菜にはβカロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄が豊富に含まれています。
●調理時間:10分 材料2人分 牛肉切り落とし200g 小松菜3~4株 A醤油大さじ1強 A酒大さじ1強 Aみりん大さじ1強 A砂糖小さじ1強 Aすりおろしにんにく1片分 A鷹の爪(輪切り)1/2本 ごま油適量
作り方
1
小松菜は根元を切り落とし、5㎝幅に切る。茎と葉を分けておく。

2
フライパンにごま油を熱し、牛肉切り落としを中火で炒める。

3
牛肉の色が変わってきたら、小松菜の茎、Aを加えさらに炒める。

4
小松菜の葉を加え、全体を炒め合わせる。

ポイント
・牛肉は加熱しすぎると固くなるのでさっと炒めてやわらかく仕上げます
・小松菜は茎→葉の順番に加えて均等に火が通るようにします
・牛肉の臭みが気になる場合は少し調味料を増やして味を濃くしてあげるといいと思います