レシピ集 平日の時短ごはん

絶品♪我が家の照り焼きチキン【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年1月23日 更新日:

コメント
パパッと作れる照り焼きチキンは忙しい日の晩ごはんにおすすめ。皮はパリッと香ばしく、中はしっとりシュージーに仕上げました。濃いめの甘辛だれでごはんがすすみます。

こんな人におすすめ
□仕事や子育てに追われて忙しい方
□ごはんがすすむおかずを作りたい方
□節約をしたい方
鶏もも肉はジューシーでコクのある味わいとやわらかい肉質が特徴で、ざまざまな調理方法でおいしく食べられる食材です。たんぱく質やビタミンなどの体に嬉しい栄養素を豊富に含まれています。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2~3人分
鶏もも肉1枚(250g)
長ねぎ1本
塩こしょう少々
片栗粉適量
油適量
A醤油大さじ2
Aみりん大さじ2
A酒大さじ2
A砂糖大さじ1

作り方

1

鶏もも肉は表面についている水分をキッチンペーパーで拭き取る。余分な筋や黄色い脂肪を切り落とし一口大に切る。長ねぎは3㎝幅に切る。

2

鶏もも肉は塩こしょうして、片栗粉をまぶす。

3

フライパンに油を熱し、鶏もも肉の皮目を下にして並べ中火で炒める。

4

皮目がこんがりとしたら裏返し、長ねぎを加えてさらに炒める。

5

鶏もも肉に火が通ったらキッチンペーパーで余分な油を拭き取る。

6

Aを加え、水分が少なくなるまで炒める。

ポイント
・鶏肉は黄色い脂肪や筋を取り除いてあげると雑味を抑えることができます(省略可)
・片栗粉をまぶすことで肉の旨みを閉じ込めジューシーな仕上がりになります
・調味料を入れる前に余分な油をふき取ることでたれが絡みやすくなります

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しっとり♪鶏むね肉のさっぱりみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏むね肉を使ったみぞれ煮は疲れた日に食べたくなるやさしい味わい。鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと仕上げ、香り豊かなきのこと緑色がきれいな小松菜と一緒にさっと煮るだけ。大根おろしでさっぱり …

【牛乳消費でおいしく支援】コクうま♪簡単きのこのリゾット風【平日の時短ごはんレシピ】

酪農家さん応援レシピ「牛乳消費でおいしく応援しよう♪」 幼い頃から毎日飲んできた牛乳。おいしい牛乳をいつも届けてくださってありがとうございます!学校給食で使われる予定だった牛乳が余ってしまうというニュ …

簡単&節約♪牛こま肉で絶品ステーキ【ごちそうハレの日ごはん】

安い牛こま肉で絶品ステーキを作ろう♪ ステーキを食卓に出したいけど家計が、、、という方におすすめなのが、牛こま肉で作る『牛こまで絶品ステーキ』のレシピです。牛こま肉をステーキ状に形成して香ばしく焼き、 …

鶏ささみと蓮根の甘酢炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家計にやさしい鶏ささみは、価格高騰しているこのご時世に嬉しい食材。高たんぱく質・低脂質なのでダイエット中の方にもおすすめです♪噛み応えのある蓮根を入れて満足感をアップさせました。ケチャップベ …

豆乳味噌キムチスープ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 腸活におすすめのスープレシピです!発酵食品の味噌とキムチを使ってダブルの乳酸菌を取り入れ、腸内環境を整えます。豆乳には善玉菌のエサとなる大豆オリゴ糖が含まれているので腸活にもぴったり♪ピリッ …

プロフィール