厚揚げと野菜のとろみあん丼
調理時間:15分
  ◎ 厚揚げ入りでボリュームたっぷり♪
  ◎ 人参と小松菜で彩りよく♪
  ◎ とろりとした野菜あんがおいしい♪
材料
| 材料 | 3~4人分 | 
|---|---|
| ひき肉 | 300g | 
| 厚揚げ | 1枚 | 
| 小松菜 | 1束 | 
| 人参 | 1/3本 | 
| ごま油 | 適宜 | 
| おろししょうが | 小さじ1 | 
| 塩こしょう | 少々 | 
| [調味料A] | |
| ・鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| ・しょうゆ | 大さじ2 | 
| ・酒 | 大さじ2 | 
| ・砂糖 | 大さじ1/2 | 
| ・水 | 150cc | 
| [水溶き片栗粉] | |
| ・片栗粉 | 大さじ1 | 
| ・水 | 大さじ2 | 
| ごはん | お好み | 
作り方
1
小松菜は根元を落として3㎝幅に切り葉と茎を分ける。厚揚げは食べやすい大きさに切る。人参は短冊切り。

2
深めのフライパンにごま油としょうがを入れて熱し、ひき肉を加え炒める。

3
ひき肉の色が変わってきたら厚揚げと人参を加え、さらに炒める。

4
厚揚げがきつね色になってきたら、小松菜の茎と調味料Aを加えて炒める。

5
小松菜の茎がしんなりしてきたら葉を入れてさっと炒め、塩こしょうで味を調える。火を弱めて水溶き片栗粉を加えとろみをつけたら完成。


厚揚げでボリューム満点♪ぜひ作ってみてくださいね。



コメント