レシピ集 平日の時短ごはん

長芋の味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

長芋の味噌汁

調理時間:10分
長芋の味噌汁

◎ ほっとする長芋の味噌汁
◎ ほっくり食感の長芋がおいしい♪
◎ ねぎもたくさん入れちゃって♪

材料

材料2人分倍量
だし汁400㏄800㏄
味噌15g30g
長芋3㎝6㎝
薬味ねぎ2本4本

作り方

長芋は皮をむいて半月切り。ねぎは小口切り。

鍋にだし汁と長芋を入れて中火で約5分煮る。

沸騰直前で味噌をとく。

ねぎを入れ少し温めたら完成♪

【初心者の方必見】ここからは料理本には載っていない料理のコツを解説していきます

味噌は沸騰させないように気を付けましょう

目的:味噌の香りを残すため

方法:味噌を溶かすときは沸騰しているときではなく、静まっているときにしましょう。

ほっくりのした長芋の食感がおいしい味噌汁です。ぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪鶏肉と茄子の甘味噌丼【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「超忙しい日も野菜を使ったどんぶり飯でバランスごはんを食べよう♪」 忙しすぎてコンビニ飯や麺類だけになってしまう日も。。。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなこ …

簡単♪厚揚げとひき肉のピリ辛炒め【平日の時短ごはん】

コメント 厚揚げとひき肉だけでパパッとボリューム満点のおかずのできあがり♪ピリッとした豆板醤がアクセントになっていてごはんがすすみます。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われている方 □平日料 …

簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け【平日の時短ごはん】

コメント こんがりと焼き揚げた鶏肉と野菜に南蛮酢が染み込んでとってもジューシー。さっぱりとした南蛮酢で食欲そそります。週末に作り置きしておくと忙しい日のごはんに重宝します。 ★こんな人におすすめ □さ …

鮭ときのこのレンジ蒸し

きのこの豊かな香りが広がる鮭おかず 香り豊かな『鮭ときのこのレンジ蒸し』のレシピです。電子レンジだけでパパッと作れてとっても簡単♪きのこは複数種類使って香り豊かに仕上げます。 鮭ときのこのレンジ蒸し …

豚こまピーマンのスタミナ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家計にやさしい豚こま肉を使ったスタミナおかずです!ピーマン、玉ねぎを炒めて、にんにく生姜がアクセントの甘辛だれで仕上げた一品はごはんがモリモリすすむ味わいです。パパッと簡単に作れるので、忙し …

プロフィール