レシピ集 平日の時短ごはん

チキンとトマトのチーズ焼き【平日の時短ごはん】

投稿日:2021年7月31日 更新日:

コメント
鶏国、トマトと茄子を使ったおうちで簡単に作れるチース焼きのレシピです。こんがり焼き上げたチーズがとろりと絡んでとってもおいしいです。

こんな人におすすめ
□パパッと晩ごはんを作りたい人
□野菜不足な人
□洋食メニューを楽しみたい人

トマトの赤い色素「リコピン」にはβカロテンの2倍以上の抗酸化力があり、免疫力アップや老化防止に期待できるといわれています。リコピンは熱に強く加熱による損失もほとんどありません。
茄子の紫色の皮にはアントシアニンの一種であるナスニンが含まれており、抗がん作用や老化防止効果が期待できるといわれています。

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安
材料2人分
鶏もも肉1枚
トマト1個
茄子2本
塩少々
こしょう少々
ピザ用チーズ30g
トマトケチャップ大さじ4
オリーブ油適量
にんにく1かけ

作り方

1

茄子は一口大の乱切りにする。水にさらしてアクをとる。にんにくは薄切りにする。トマトはくし切りにする。

2

鶏肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切る。

3

フライパンにオリーブ油をひき、弱火でにんにくを炒める。香りがたってきたら茄子と鶏肉を加え炒める。

4

茄子がしんなりして鶏もも肉にも火が通ってきたら、トマトとトマトケチャップを加えてさっと炒める。塩こしょうで味を調える。

5

耐熱容器に移し、ピザ用チーズをかける。トースターでこんがり焼く。

ポイント
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。

※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

じゃが芋とひき肉のトマト煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ホールトマト缶でささっと作れる「じゃが芋とひき肉のトマト煮」。ホクホクのじゃが芋が主役のおかずはボリュームがあって食べ応え抜群♪豚肉の旨みとトマトの甘味と酸味が絶妙なバランスでおいしいのでぜ …

完熟バナナマフィン【お菓子・デザートレシピ】

完熟バナナマフィン 調理時間:40分 ◎ 完熟バナナがおいしいマフィン♪ ◎ バターとシナモンの香りも♪ ◎ チョコレートをのせておしゃれに♪ 材料 材料7個分バナナ(完熟)2本バター(常温)100g …

簡単♪鶏だんご鍋【平日の時短ごはん】

コメント からだがぽかぽか温まる優しい味わいの鶏だんご鍋のレシピです。不足しがちな野菜をたっぷりと取り入れた鍋は栄養バランスもよく体に嬉しい一品です。鶏肉は消化によいので胃腸が疲れている日にもおすすめ …

ヘルシー♪豆腐とかぼちゃのグラタン【平日の時短ごはん】

コメント 寒い日に食べたくなる、ホクホクのかぼちゃがおいしい豆腐グラタンのレシピです。かぼちゃの甘みときのこの豊かな香りが口の中で広がる一品は心和むおいしさ。ホワイトソースは入れる順番を工夫するだけで …

レンジで簡単♪棒棒鶏【平日の時短ごはん】

暑い日におすすめ!電子レンジでチンするだけの簡単レシピが大活躍♪ レンジでチンするだけで作れる『棒棒鶏』のレシピです。ねりごま不要のお手軽レシピ♪刻みねぎをたっぷり入れたごまだれで召し上がれ♪ レンジ …

プロフィール