レシピ集 平日の時短ごはん

ボリューム満点♪ゴーヤと豚肉の味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年6月29日 更新日:

コメント
我が家の夏の定番メニュー。ゴーヤのほどよい苦みとジューシーな豚バラ肉は相性抜群。厚揚げを入れてボリューム満点に仕上げました。濃いめのしっかりとした味付けで白ごはんがモリモリすすみます。
こんな方におすすめ
 □ 夏バテ気味の方
 □ パパッとごはんを作りたい方
 □ ボリューム重視の方
豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1がたっぷり♪ゴーヤの苦み成分モモルデシンは消化吸収を高めたり食欲増進する働きがあると言われています。

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2~3人分
ゴーヤ1/2本
厚揚げ1枚(80g)
豚バラ肉150g
舞茸1/2パック
<A>
塩小さじ1/4
砂糖小さじ1
<B>
味噌大さじ2
酒大さじ2
みりん大さじ2
醤油大さじ1

作り方

1

ゴーヤは縦半分に切り、たねとわたをとって5㎜幅に切る。<A>で和え10分置いておく。ゴーヤから出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。

2

豚バラ肉は4~5cm幅に切る。厚揚げは1㎝幅に切る。舞茸は細かくほぐす。

3

フライパンに豚バラ肉とゴーヤを入れて中火で炒める。

4

ゴーヤがしんなりしてきたら、舞茸と厚揚げを加えて崩れないように優しく炒める。<B>を加えて汁気が少なくなるまで炒める。

ポイント
・塩と砂糖をもみこむことでゴーヤの苦みがやわらぎます
・豚バラ肉から脂が出てくるので、フライパンに油はひかなくて大丈夫です

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パリパリチキンのトマトポン酢だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 皮をパリッと香ばしく焼き上げたパリパリチキンのレシピです。ソースはトマトポン酢だれでさっぱりと♪片栗粉をまぶして焼けば鶏むね肉でもしっとり柔らかに仕上がります!コスパ抜群のボリュームおかずは …

簡単♪じゃが芋ののり塩バター【平日の時短ごはんレシピ】

コメント バターと青のりの香りがホクホクのじゃが芋と相性抜群♪2歳の息子もパクパクとおいしそうに食べてくれました。 ★こんな人におすすめ □パパッと副菜を作りたい方 □弁当づくりをしている方 □小さな …

長芋とトマトのごまポン酢【平日の時短ごはんレシピ】

長芋とトマトのごまポン酢【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:5分 ◎ シャキシャキ食感の長芋が楽しい♪ ◎ トマトと一緒にごまポン酢で♪ ◎ さっぱりおいしい副菜を♪ 材料 材料2~3人前倍量長芋5 …

冷凍作り置き♪アップルシナモントースト

アップルシナモンでデザート級トーストに 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと …

厚揚げと野菜のとろみあん丼【平日の時短ごはんレシピ】

厚揚げと野菜のとろみあん丼 調理時間:15分 ◎ 厚揚げ入りでボリュームたっぷり♪ ◎ 人参と小松菜で彩りよく♪ ◎ とろりとした野菜あんがおいしい♪ 材料 材料3~4人分ひき肉300g厚揚げ1枚小松 …

プロフィール