おもてなし料理 レシピ集

絶品♪麻婆茄子【おもてなしレシピ】

投稿日:

絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

「隠し味でコクうま濃厚♪麻婆茄子を作ろう」

茄子がおいしい季節にはピリッと辛くておいしい麻婆茄子が食べたくなる。今回は大津シェフの麻婆豆腐のレシピを参考にして、納豆を隠し味に使った麻婆茄子を作ってみました。こちらも絶品!ぜひお試しあれ♪

絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

調理時間:20分
絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

材料

おいしさの秘密は納豆♪黒豆を発酵させた中国調味料「豆鼓(とうち)」の代用になるよ♪

材料2人分
なす2〜3本
ピーマン2個
納豆1/2パック
にんにく1片
しょうが1片
豆板醤大さじ1.5
サラダ油適宜
[調味料A]
200cc
甜麺醤大さじ2
しょうゆ大さじ2
酒または紹興酒大さじ2
[水溶き片栗粉]
片栗粉大さじ1.5
大さじ3
[仕上げ]
ラー油大さじ2
ごま油大さじ2
粉山椒お好み

作り方

しょうが、にんにくはみじん切り。なすはヘタとって縦に6等分、ピーマンはヘタとタネをとって縦細切りにする。

納豆は水で洗ってぬめりをとり水気をとる。水溶き片栗粉をつくり、調味料Aは合わせておく。

フライパンに少し多めのサラダ油を熱し、なす(皮目を下にして)とピーマンを焼き揚げにする。お皿に取り出す。

同じフライパンにサラダ油を熱し、にんにく、しょうが、納豆、豆板醤を加えて弱火で炒める。

5

香りがたってきたらひき肉を加えて炒める。お肉の色が変わってきたら調味料Aを加えて強火で味をなじませる。※アルコールとばす

6

3の野菜を加えて混ぜる。火を止め水溶き片栗粉を回し入れ軽くかき混ぜる。

7

強火にかけ、しっかりと混ぜてとろみをつける。ごま油、ラー油を入れて混ぜたら完成!お好みで粉山椒をふって召し上がれ

レシピ工程は多くみえますがとてもシンプルで簡単です♪とってもおいしいので作ってみてくださいね。

-おもてなし料理, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪具だくさんトマトつけ麺【平日の時短ごはん】

コメント 「ラーメン屋さんに行かなくてもいい!」と旦那さんから絶賛されたつけ麺レシピです。我が家のつけ麺はとにかく具だくさん。たんぱく質も野菜もしっかりとれるので栄養もしっかりとることができます。 ★ …

大葉&チーズ入り♪梅マヨささみ春巻【平日の時短ごはんレシピ】

パリパリ春巻きは我が家の大人気メニュー パリパリ食感とさわやかな具材がおいしい『大葉&チーズ入り♪梅マヨささみ春巻』のレシピ。ささみは電子レンジで蒸し焼きにして梅マヨと和えるだけ。あとは春巻きの皮にの …

たことおくらの和風サラダ【平日の時短ごはん】

コメント かつお節が香る「たことおくらの和風サラダ」。たことおくらの食感が楽しい一品です。ビールにも相性抜群なので、おつまみ副菜としても大活躍間違いなしですよ♪ ★こんな人におすすめ □あと一品ほしい …

皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】

皮はパリッと♪さばの塩焼き 調理時間:25分 ※下処理時間込み ◎ 皮はパリッと♪身はふっくら♪ ◎ きちんと下処理して魚の臭み対策♪ ◎ 大根おろしと一緒にどうぞ♪ 材料 材料2人分4人分さば2切4 …

旨い♪チンゲン菜のにんにく炒め【平日の時短ごはんレシピ】

旨い♪チンゲン菜のにんにく炒め 調理時間:5分 ◎ パパッと副菜が完成!彩り豊かな食卓に♪ ◎ ビールによう合う!ヘルシーおつまみとしても♪ ◎ シャキシャキ食感が旨い♪ 材料 材料2~3人分倍量チン …

プロフィール