おもてなし料理 レシピ集

絶品♪麻婆茄子【おもてなしレシピ】

投稿日:

絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

「隠し味でコクうま濃厚♪麻婆茄子を作ろう」

茄子がおいしい季節にはピリッと辛くておいしい麻婆茄子が食べたくなる。今回は大津シェフの麻婆豆腐のレシピを参考にして、納豆を隠し味に使った麻婆茄子を作ってみました。こちらも絶品!ぜひお試しあれ♪

絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

調理時間:20分
絶品♪麻婆茄子【ごちそうレシピ】

材料

おいしさの秘密は納豆♪黒豆を発酵させた中国調味料「豆鼓(とうち)」の代用になるよ♪

材料2人分
なす2〜3本
ピーマン2個
納豆1/2パック
にんにく1片
しょうが1片
豆板醤大さじ1.5
サラダ油適宜
[調味料A]
200cc
甜麺醤大さじ2
しょうゆ大さじ2
酒または紹興酒大さじ2
[水溶き片栗粉]
片栗粉大さじ1.5
大さじ3
[仕上げ]
ラー油大さじ2
ごま油大さじ2
粉山椒お好み

作り方

しょうが、にんにくはみじん切り。なすはヘタとって縦に6等分、ピーマンはヘタとタネをとって縦細切りにする。

納豆は水で洗ってぬめりをとり水気をとる。水溶き片栗粉をつくり、調味料Aは合わせておく。

フライパンに少し多めのサラダ油を熱し、なす(皮目を下にして)とピーマンを焼き揚げにする。お皿に取り出す。

同じフライパンにサラダ油を熱し、にんにく、しょうが、納豆、豆板醤を加えて弱火で炒める。

5

香りがたってきたらひき肉を加えて炒める。お肉の色が変わってきたら調味料Aを加えて強火で味をなじませる。※アルコールとばす

6

3の野菜を加えて混ぜる。火を止め水溶き片栗粉を回し入れ軽くかき混ぜる。

7

強火にかけ、しっかりと混ぜてとろみをつける。ごま油、ラー油を入れて混ぜたら完成!お好みで粉山椒をふって召し上がれ

レシピ工程は多くみえますがとてもシンプルで簡単です♪とってもおいしいので作ってみてくださいね。

-おもてなし料理, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪厚揚げのツナマヨ焼き【平日の時短ごはんレシピ】

簡単♪厚揚げのツナマヨ焼き 調理時間:10分 ◎ 混ぜて、のせて、トースターで焼くだけ♪ ◎ 厚揚げとツナマヨがマッチして美味♪ ◎ おつまみにもおすすめ♪ 材料 材料2人分倍量・厚揚げ1枚2枚・ツナ …

簡単♪とうもろこしのチャーハン【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「夏においしいとうもろこしでチャーハンを作ろう♪」 旬のおかずを作りたい。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □旬の野菜を使ったごはんを作りた …

豚バラと大根の照り煮【平日の時短ごはん】

コメント 豚バラ肉と大根を使った炒めるだけの簡単レシピ。豚バラ肉の旨みが染み込んだ大根は心和むおいしさ。ごま油と生姜がふわっと香るやさしい味わいです。 ★こんな人におすすめ □パパッとおかずを作りたい …

簡単♪明太子そうめん【平日の時短ごはん】

夏にたべたいそうめんメニュー 『明太子そうめん』のレシピです。辛子明太マヨでクリーミーな味わい♪レモン汁でさっぱりといただけます。 簡単♪明太子そうめん【平日の時短ごはん】 調理時間:15分 材料1人 …

【簡単10分&節約】とろとろ卵の豚こま丼

食材2つで作れるメインおかず♪豚こま肉×卵の節約メニュー 休日のお昼ごはんはパパッと作りたい、食べ盛りのお子様がいるご家庭の方に、「とろとろ卵の豚こま丼」のレシピをご紹介。卵と豚こま肉の最低限の食材で …

プロフィール