レシピ集 平日の時短ごはん

弁当用のゆで卵(固ゆで)【弁当おかず】

投稿日:

弁当用のゆで卵(固ゆで)【弁当おかず】

お弁当に入れるゆで卵はしっかり火を通して食中毒対策♪

お弁当に入れるためのゆで卵はしっかり火を通して食中毒対策を♪包丁をラップで包んで切れば、断面を美しく切ることができます。

弁当用のゆで卵(固ゆで)【弁当おかず】

調理時間:15分
弁当用のゆで卵(固ゆで)【弁当おかず】

材料

◎お弁当に入れるゆで卵は固ゆでにしよう♪
◎詰めるときも注意♪直接手に触れないように気を付けよう♪

材料2人分
2個

作り方

鍋に湯を沸かしておく。冷蔵庫から出した卵をスプーンの上にのせ、ゆっくりと熱湯に入れる。12分茹でる。

湯を捨てて流水で冷やす。卵が冷えたら、流水をかけながら殻をむく。
※直接手が触れないように手袋をしておくと安心

ラップを包んだ包丁で切る。

お弁当にゆで卵を入れる時は固ゆでがおすすめです。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

椎茸のバター炒め【平日の時短ごはんレシピ】

椎茸のバター炒め【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:5分 ◎ 分厚くておおきな椎茸を使って♪ ◎ バターの風味がたまらない♪ ◎ さっと作れる!あと一品に♪ 材料 材料2人分倍量椎茸4個8個[調味料 …

アボカドとトマトのおもてなしサラダ【ごちそうハレの日ごはん】

アボカドとトマトの華やかサラダはお祝い料理の副菜に♪ お祝いごはんには華やかな副菜を添えたい。そんな時におすすめなのがこの『アボカドとトマトのおもてなしサラダ』。アボカドとトマトを交互に盛りつけて手作 …

【簡単&食材2つ】もちもち♪腹もち肉巻き

余ったおもちを大量消費♪もちもち食感が楽しい肉おかず 忙しくて買い物に行けなかったときに作る我が家のパパッとメニュー。 おもちと豚バラ肉だけで作れて簡単!腹持ちが良いので育ちざかりのお子様にも喜ばれま …

生ハムとアボカドレモンうどん【休日の昼ごはんレシピ】

コメント レモンの風味香るアボカドソースを絡めた『生ハムとアボカドレモンうどん』。レモンのさわやかな酸味でさっぱりとお召し上がりいただけます。 ★こんな人におすすめ □ささっとランチを作りたい人 □食 …

豚こまとおくらのスタミナ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 夏野菜で彩り豊かに仕上げた『豚こまとおくらのスタミナ炒め』のレシピです!豚こま肉は広げて炒めることで柔らか食感に。おくらと玉ねぎを炒めあわせ、にんにく香る甘辛だれで仕上げました。パパッと簡単 …

プロフィール