レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪ひとくち鮭フライのアボカドタルタルソース【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月24日 更新日:

コメント
サクサクの鮭フライに程よい酸味のあるアボカドタルタルソースは相性抜群♪我が家の大人気おかずです。鮭フライは小麦粉・卵・水を混ぜたバッター液を使うことで手間なく簡単にサクサク食感に!最低限の油で揚げ焼きにするだけで後片付けもラクチンです!タルタルソースはゆでたまごを入れずにアボカドを刻んで調味料と和えるだけでパパッと作れます。

こんな人におすすめ
□忙しい人
□手軽に揚げ物メニューを楽しみたい人
□ごはんが進むおかずを作りたい人

アボカドの果肉の約20%が脂質。味わいが濃厚で栄養豊富なことから「森のバター」とも言われています。アボカドには体によい脂質(主にオレイン酸)が豊富に含まれており、コレステロール値や中性脂肪を下げるなど生活習慣病予防に期待できます。また抗酸化力の高いビタミンEが豊富に含まれています。
鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。鮭の色素成分アスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、老化防止などに役立ちます。

調理時間:15分
材料2~3人分
鮭の切り身3切れ
塩こしょう少々
A卵1個
A小麦粉大さじ4
A水大さじ1
パン粉適量
油適量
Bアボカド(粗みじん切り)1個
B玉ねぎ(みじん切り)1/6個
Bマヨネーズ大さじ4
B塩少々
B黒こしょう少々
Bレモン汁大さじ1/2~1

作り方

1

鮭は表面についている水分をペーパーでふき取る。骨を取り除き、一口大に切る。塩こしょうをふり下味をつける。混ぜ合わせたA(バッター液)にくぐらせる。

2

パン粉をまぶす。フライパンに少し多めの油を中火で熱し、鮭を並べて揚げ焼きにする。

3

両面に焼き色がつき、中まで火が通ったら、揚げ網バットなどの上にのせて油を切る。

4

Bを合わせて和えてアボカドタルタルソースを作る。

ポイント
・タルタルソースはゆでたまごを使わず時短♪アボカドと調味料のみで作ります。
・鮭は食べやすいように骨を取り除きます。骨抜きタイプを活用するとさらに時短できて楽チンです。
・180℃目安で揚げ焼きにします(菜箸を入れたときにシュワシュワと細かい泡が出る程度)
・揚げたあとは網付きバットにあげてしっかり油切りをしてあげることでサクッとした食感を楽しめます

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単なのに絶品♪我が家のチーズインハンバーグ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 子どもが大好きなチーズインハンバーグ。簡単・時短・おいしいの三拍子がそろったレシピです♪使う材料はとてもシンプル。玉ねぎは炒めず生のまま入れることで炒める時間と粗熱をとる時間を短縮し、シャキ …

鶏団子ときのこの甘酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 3歳の息子が何度も「おかわり!」と連発するほど子供が大好きなおかずです。ケチャップベースの甘酢あんなので小さなお子様から大人までおいしくお召し上がりいただけます。晩ごはんにはもちろん、少し多 …

簡単♪我が家のポテトサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント じゃが芋ときゅうりとハムだけで作るシンプルなポテトサラダです。味付けはマヨネーズ、塩、黒こしょうのみ♪じゃが芋本来のおいしさを引き出します。じゃが芋はざっくりとつぶしてかたまりを残してあげれ …

チキンとトマトのチーズ焼き【平日の時短ごはん】

コメント 鶏国、トマトと茄子を使ったおうちで簡単に作れるチース焼きのレシピです。こんがり焼き上げたチーズがとろりと絡んでとってもおいしいです。 ★こんな人におすすめ □パパッと晩ごはんを作りたい人 □ …

まるごとししゃものごま揚げ焼き【平日の時短ごはん】

コメント まるごと食べられるししゃもは栄養たっぷり。白ごまをたっぷりまぶして揚げ焼きにした一品は香ばしくてとってもおいしいですよ。3歳の息子も大喜びでパクパク食べてくれました。 ★こんな人におすすめ …

プロフィール