レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪サバの照り焼き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月24日 更新日:

コメント
サバの皮をこんがりと焼いて、照りよく仕上げました。脂ののったサバに甘辛だれが絡んで、ごはんがもりもりすすみます。フライパンでパパッと作れるので忙しい平日の晩ごはんにおすすめです。

こんな人におすすめ
□魚料理を食べたい人
□フライパンで手軽に魚メニューを楽しみたい人
□お酒に合うおつまみを作りたい人

さばには体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。

調理時間:10分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2人分
塩サバ(半身)1枚
小麦粉適量
油適量
A醤油大さじ1
A酒大さじ1
Aみりん大さじ1
A砂糖大さじ1
Aすりおろし生姜1/2かけ分
白いりごま小さじ1/2

作り方

1

サバ(半身)は表面についている水分をペーパーでふき取り、半分に切る。小麦粉をまぶす。

2

フライパンに油を熱し、サバの皮目を下にして並べて炒める。皮がこんがり焼けたら裏っ返す。中まで火を通ったら、余分な油をペーパーでふき取り、Aを入れて汁気がなくなるまで炒める。白いりごまをふる。

ポイント
・魚の表面についている水分は臭みにつながるので、キッチンペーパーでふき取ります。
・調味料を加える前に余分な油を拭き取ってあげると魚とたれがうまく絡みます。
・サバの皮目を下にして炒めることで、皮を香ばしく焼きます。
・生姜1かけ=大さじ1弱=チューブ約4~5cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶品♪麻婆茄子【おもてなしレシピ】

「隠し味でコクうま濃厚♪麻婆茄子を作ろう」 茄子がおいしい季節にはピリッと辛くておいしい麻婆茄子が食べたくなる。今回は大津シェフの麻婆豆腐のレシピを参考にして、納豆を隠し味に使った麻婆茄子を作ってみま …

きゅうりとツナのサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

きゅうりとツナのサラダ 調理時間:5分保存期間:冷蔵4日 ◎ きゅうりとツナで簡単サラダ♪ ◎ あっさり味て箸休めにぴったり♪ ◎ お子様にも喜ばれる♪ 材料 材料3~4人前きゅうり2本ツナ缶1缶[調 …

簡単なのに絶品♪我が家の生姜焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家庭料理の定番人気の「豚の生姜焼き」。我が家では豚ロースではなく豚バラ肉を使っています!厚みが薄く脂がのっている豚バラ肉を使うことで、簡単にやわらかジューシーな生姜焼きに♪生姜だれとの絡みも …

冷凍ストック♪さつま芋のハニートースト

コメント ホクホクのさつま芋とはちみつの香りがやみつきになるハニートーストです。小腹が空いたときやデザートにもおすすめですよ♪ ちょっと贅沢な朝時間に。 ★こんな人におすすめ □朝はバタバタしていて忙 …

チーズ入り♪ひとくち豚カツ【平日の時短ごはんレシピ】※2人

コメント お家でパパッと手軽に作れる『チーズ入り♪ひとくち豚カツ』のレシピです!薄切りの豚肉を使えば火の通りも早く時短できる&やわらかな食感になるので小さなお子さまでも食べやすく一石二鳥!卵と小麦粉と …

プロフィール