レシピ集 平日の時短ごはん

チーズ入りピーマンの豚バラ巻き〜辛味噌〜【平日の時短ごはん】

投稿日:2021年4月27日 更新日:

コメント
「いくらでも食べられる」と家族から絶賛のピーマンの豚バラ巻き。シャキシャキ食感のピーマンとジューシーな豚バラ肉は相性抜群です。一口かじれば中からチーズがとろり。にんにくをきかせた手作り辛味噌をちょこんとつけていただきます。晩ごはんにはもちろん、ビールのおともにもぴったりですよ。

こんな人におすすめ
□ごはんがすすむおかずを作りたい人
□ささっと満足おかずを作りたい人
□お酒に合うおつまみを作りたい人

ピーマンにはビタミン類が豊富に含まれており、免疫力アップや美肌効果に期待できます。

調理時間:20分
材料10個分
ピーマン5個
豚バラ肉10枚
ピザ用チーズ50g
塩適量
こしょう適量
A味噌大さじ3
A豆板醤大さじ1/2
Aすりおろしにんにく1片分
Aみりん大さじ1
A七味唐辛子少々
Aごま油少々

作り方

1

ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、ピザ用チーズを入れる。

2

ピーマンに豚バラ肉を巻きつける。

3

フライパンを熱し、2の豚バラピーマンを並べてころころ転がしながら、焼き目をつけるように中火で炒める。

4

表面がこんがりと焼き色がつき、火が通ったら塩こしょうで味を整える。

5

耐熱容器にAを合わせて混ぜ、ふわっとラップをし600W30秒加熱する。加熱後に軽く混ぜる。

ポイント
・ピーマンの豚バラ巻きをフライパンで炒めるときには油はひかなくてOKです(豚バラ肉は脂が多いので)

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鮭ときのこのレンジ蒸し

きのこの豊かな香りが広がる鮭おかず 香り豊かな『鮭ときのこのレンジ蒸し』のレシピです。電子レンジだけでパパッと作れてとっても簡単♪きのこは複数種類使って香り豊かに仕上げます。 鮭ときのこのレンジ蒸し …

簡単♪パパッと豚キムチ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント パパッと簡単に作れる豚キムチ炒めは忙しい主婦の味方。旨みたっぷりの豚バラ肉とキムチは相性抜群です。生姜とニラの香りがアクセントになったピリ辛おかずは食欲が出ない時にもおすすめです。 ★こんな …

超簡単なのに絶品♪鶏肉と蓮根の黒酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント フライパンひとつで作れる簡単レシピ。揚げずに焼くだけなので後処理も楽チンです。ジューシーな鶏肉にさっぱりとした黒酢あんが絡んだおかずはお店で食べるようなおいしさ。野菜もたっぷり摂れるので、主 …

豆と野菜入り♪ヘルシー肉味噌【平日の時短ごはん】

コメント 野菜とお豆入りの肉味噌は栄養たっぷり♪1品だけでも満足できるメインおかずです。濃いめの味付けでごはんがモリモリすすみます。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい人 □野菜も一 …

だしうま♪豚バラとなすのさっぱり煮【だしうまレシピ】

「昆布だし×豚肉の旨みで体にやさしい味わいを」 疲れた体を癒すだしうまレシピ。ビタミンたっぷりの夏バテ防止メニューです。昆布だしのグルタミン酸×豚肉のイノシン酸でうまみアップ♪塩分控えめでもおいしくい …

プロフィール